家のそばのタラート(市場)に足を踏み入れる。活気のある場に身を置くと、日々の雑事が喧騒の中に溶け込んでいくかのよう。人が群がる屋台で、店主と思しきおばちゃんが幾人もの注文をこなしながら、世間話までしていた。その情報処理能力、聖徳太子か。
昨年末、駐在員5年目で帰任の声が掛かったタイミングで辞表を提出。今は、起業に向け準備を進めているところ。ターゲット層がここにいる人たちと直結するわけではないが、これからもお世話になる国の「生」を肌で感じたかった。
タラートを出たところでスマホを取り出し電子版アプリで電子版Proをチェックする。退社して会社で新聞が読めなくなったため、自分への投資、と自宅で購読することにしたものだ。朝、パソコンで設定しておいた「Myニュース」の自動記事収集で集まった記事をチェックする。スマホの中では、次世代通信規格「5G」の登場に向け、通信業界やIT業界がますます盛り上がりを見せていた。
これから俺も、おばちゃん顔負けの情報処理能力フル稼働でやっていく所存だ。
お問い合わせはこちら
https://www.nikkeiasia.com/