虚構新聞バンコク版

【虚構新聞バンコク版第70報】 防水性能表す新単位「ソンクラーン」制定へ タイ防水標準化協会

虚構新聞(http://kyoko-np.net)について

虚構新聞社・社主UK氏が2004年に開設した「ありそうでなさそうで、でもやっぱりあるのかもしれないけど、まさかそんなことはないだろう」といった記事を掲載する嘘ニュースサイト。当「バンコク版」でも内容はすべてフィクションであり、現実の人物・事件・団体とは一切関係ありません。これは創作により書かれており、本当のことではありません。

タイの水掛け祭り「ソンクラーン」

これは嘘ニュースです。これは嘘ニスです。これは嘘ニュースです。これは嘘ニュースです。

 腕時計や電子機器などの防水性能を認証するタイ防水標準化協会(TWC)は、防水性能を示す新しい単位「ソンクラーン」を導入すると発表した。

 防水性能を表す国際的な表記としては、国際電気標準会議(IEC)が定める「IP表記」が存在する。例えば「IP68」は「粉塵や水没に対して密閉保護されている」ことを意味する。

 タイでも長年、このIP表記を採用してきたが「どの程度耐えられるのか一目でわかりにくい」との声が多かった。このような声を受け、TWCではより国民になじみ深い防水表記を検討。その結果、毎年4月に行われる水掛け祭り「ソンクラーン」を新しい単位として導入することを決めた。

 TWCでは「ソンクラーンの3日間、シーロム通りを無防備で毎日100往復しても水に耐える性能」を「1ソンクラーン」と定義。「10ソンクラーン」は「ソンクラーンに10年耐えられる防水性能」を意味する。

 単位策定に当たったTWC委員の1人は「『IP68認証』より『10ソンクラーン防水認証』の方が国民の信頼を得やすいのではないか」と自信を見せる。

 メーカーから認証申請を受けた機器は、ソンクラーンの期間中、審査員が実際に身に付けた状態でシーロム通りを無防備に歩いて性能を確かめる。今月審査員に採用されたばかりのソムチャイさんは「機器はともかく、自分の防水性能が1ソンクラーンもあるかどうか自信がない」と不安そうに語った。「当日は耳栓や鼻栓など、体じゅうの穴という穴全てに栓をして臨む予定です」と話す。

これは嘘ニュースです。これは嘘ニュースです。これは嘘ニす。これは嘘ニュースです。

 新着記事を読む 

関連記事

  1. image 【虚構新聞バンコク版】水害防ぐ超強磁場発生装置を開発 vol.0…
  2. 【虚構新聞バンコク版】ライチ味ほか4種の味楽しめる 新種ドリアン…
  3. 【虚構新聞バンコク版】バナナ相場高騰 市民生活にも影響 vol.…
  4. 【虚構新聞バンコク版】魚のすり身に想いを乗せて……バレンタイン太…
  5. kyoko 426 【虚構新聞バンコク版】タイ全土をバーチャル旅行 観光施設人気 v…
  6. 【虚構新聞バンコク版】タイから飛び火? 日本でも首相退陣を求める…

オススメ記事

  1. タイのクリーニング屋さん 【バンコクのクリーニング】困った時はプロにお任せ! 日本品質のクリーニングサービス
  2. 格好いい経営者はお好きですか?<経営者改造計画 vol.02>ちょいワル風イタリアンコーディネート
  3. teshima clinic-1 首や腰の痛みの原因「カチカチの筋肉」、柔らかくする奥のテ! バンコクで見つけました!
  4. 空港から自宅へどう帰る? タイから日本への帰国の前に準備しておきたいこと
  5. capella bangkok hotel top 【ホテルフードをデリバリー】カペラホテルの絶品タイ料理〜最上級アフタヌーンティーをご自宅で

最新のTHB-JPY

PAGE TOP