虚構新聞バンコク版

【虚構新聞バンコク版】タイ全土をバーチャル旅行 観光施設人気 vol.034

ヘッドマウントディスプレイ(HMD)を装着することで、バンコクにいながら国内の観光地をCGで巡ることができる施設「バーチャルタイランド」が1月29日、ドゥシット区にオープンし、観光客の人気を集めている。最新の映像・音響技術によって、あたかも現地に立っているかのような現実感ある仮想体験が売り物だ。

バーチャルリアリティ(VR)は古くからある言葉だが、近年はHMDを使ったVR技術が大きく発展。今年はソニーなど大手企業が専用端末の発売を予定しており、「VR元年」とも言われている。

バーチャルタイランドでは、バンコク、パタヤ、アユタヤー、チェンマイの4カ所で収集した3次元データから、それぞれの街並みをCGで再現した。来場者は入口で渡されたHMDをかぶることで、ディスプレイ越しに広がる各地の風景を楽しむことができる。

 

kyoko 426

CGで再現したパタヤ・ラーン島の白砂海岸(上)と本物の海岸(下)

 

担当者によると「仏像を裏から眺める」「パタヤ・ラーン島の白砂海岸を上空から見下ろす」といった、現地ではできない体験がお勧めだという。記者が体験したアユタヤー市内は、夜景に浮かび上がる遺跡群など、現実と見間違うほどのリアリティだった。

中にはバンコク都内の名所観光を、すべてCGで済ませた気になってしまう外国人観光客も。
「外に出れば『本物』が見られるのに、はるばるバンコクまで何を観光しに来たのか」と担当者も首を傾げる。

 


Kyoko Shimbun(虚構新聞:http://kyoko-np.net)について

虚構新聞社・社主UK氏が2004年に開設した、虚実の狭間を行き交う可能性世界の出来事を報道するニュースサイト。「ありそうでなさそうで、でもやっぱりあるのかもしれないけど、まさかそんなことはないだろう」といった記事を掲載。当「バンコク版」においても内容はすべてフィクションであり、現実の人物・事件・団体とは一切関係ありません。本誌に掲載された記事により、損害や賠償が発生したとしても、著者ならびに編集部では一切の責任は負いません。

 新着記事を読む 

関連記事

  1. 【虚構新聞バンコク版】ライチ味ほか4種の味楽しめる 新種ドリアン…
  2. daco-kyoko650x340 【虚構新聞バンコク版】サムイ島に屋外スキー場がオープン 国内初 …
  3. 【虚構新聞バンコク版第73報】 砂糖細工の大パレード ウドンター…
  4. IMG_1714 【虚構新聞バンコク版】「ラオラオ詐欺」など注意呼びかけ vol.…
  5. 【虚構新聞バンコク版】チェンマイに中国再現したテーマパークがオー…
  6. sd10 【虚構新聞バンコク版】ベタに襲われた男性がけが チャトゥチャック…

オススメ記事

  1. とにかく使いやすいと大評判の送金サービスアプリ「DeeMoney」をDACO編集者が使ってみた
  2. AVELA clinic_1 バンコクの美容クリニックの選び方 〜タイ屈指のエリート医師に学ぶ〜 本気で痩せたい、たるみを失くしたい…なら、クリニック選びが肝心
  3. 【バンコク・ラマ9世エリア】注目物件を聞いてみました <バンコクで2軒目の家探し> #01
  4. insurance110_zadankai_top 隣のママは始めてる!? 海外貯蓄型保険で賢くお金を活用へ 〜駐妻YouTuber 座談会・前編〜
  5. タイで大人気!子ども専用美容院 ミルクキッズサロン&ネイル

最新のTHB-JPY

PAGE TOP