投資家に問うしかない!!

【投資家に問うしかない】投資に踏み出せない人が知るべきただひとつのこと vol.64

資産運用の大切さや必要性は理解していて、だから始めたい! と思いながらも、その1歩を踏み出せない。あなたもその1人かもしれませんね。そういう方々にとっての最大の理由は、「投資は怖いものだ」という不安のようです。でも不安になるのは、投資の「リスク」という言葉を正しく理解していないからなんですよ。

リスク=不確実性

英語の授業で、リスクは危険という意味である、と教わったせいか、日本人は「投資のリスク」を「投資の危険性」と解してしまい、結果、投資はなんだか危ないものだと不安に思うようですが、投資における「リスク」は「不確実性」という意味です。

投資信託などの資産運用商品は、預金と違って必ず増えるわけではありません。いくら利益が得られるのか、いくら損失を被るのか、正確な金額はわからない。これを投資のリスク=不確実性というんです。

危険な投資とは

投資の「リスク」が「危険」を意味する場合があるとすれば、それは、商品のメリットばかりを見て、損失が生じる場合のデメリットを理解しないで投資すること、または目先の利益に目がくらんで、許容できるリスクを上回って多額の投資をしてしまうことです。

危険な投資による失敗談があちこちで出回ることで、投資は怖い、と思ってしまいがち。
一般的に、投資商品の利益と損失は、大きな利益が期待できるものは損失も大きく、利益の期待が小さければ損失も小さくなります。利益と損失の振り幅が大きいということは、不確実性が大きい、つまりハイリスクな商品といえます。

投資のリスクの大小は自分で選べる

これを理解した上で、自分が許容できるリスクを考えてみましょう。大きく損をしてもいいから大きな利益を狙いたいのか、損失は抑えながら着実に小さな利益を狙っていきたいのか考えた上で、許容できるリスクに見合った商品を選べばよいのです。
許容リスクがどれくらいかわからない、という方は、是非お問合せくださいね。

new richard-
CEO リチャード・ケイン
カナダのコンコルディア大学で金融学を専攻後、これまでアジアを中心に20年以上、金融コンサルティングに従事。

コンサルの一言
リチャードのキッズの習い事は水泳とサッカーだそうですよ。

世界中の金融商品からお客様に合った投資をご提案します。
お気軽にお問い合わせください。

日本ウェルスマネジメント・タイランド

Tel:02105-4186(日本語)
Email:info@nihonwealth.com
LINE ID:@595qnljb
Web:http://nihonwealth.com
FB:www.facebook.com/nihonwealth
フェイスブックでは、知って納得! 投資・お金にまつわる豆知識はじめ、優良ファンドの紹介お得な金融商品情報まで、随時掲載中! 投資家のみなさん、要チェック!
ライン登録はこちらから↓

 新着記事を読む 

関連記事

  1. 【投資家に問うしかない】ちょっと待って!「老後2000万円問題」…
  2. mayer-banner_467 【投資家に問うしかない】あなたの幸せ気分に投資! ラグジュアリー…
  3. 【投資家に問うしかない】より輝くために! 女性のための資産運用 …
  4. 【投資家に問うしかない】“おひとりさま”の老後は意外と長い 一生…
  5. 【投資家に問うしかない】タイの不動産投資ってぶっちゃけどうなの?…
  6. mayer-banner446 【投資家に問うしかない】日本人が見落としている、 知らなきゃ損な…

オススメ記事

  1. 世界から支持されるタイの「インプラント」 バンコクに住む今、受けるべき理由とは?  デンタルワイズクリニック
  2. 短時間オンライン通訳「まごころ通訳」|バンコクのDACO(ダコ)
  3. capella bangkok hotel top 【ホテルフードをデリバリー】カペラホテルの絶品タイ料理〜最上級アフタヌーンティーをご自宅で
  4. アマタシティ勤務の私が、バンコクではなくシラチャを選んだ理由。
  5. 【タイゴルフ施設ガイド】ゴルファーも非ゴルファーも!最新スポーツ·エンタメを満喫 トップゴルフ メガシティ Topgolf Megacity ミノプロが行く!

最新のTHB-JPY

PAGE TOP