チャオプラヤー川沿いに行くなら、こちらも忘れちゃダメ。バンコクを代表するアートスポット「リバーシティ」。1984年に誕生した老舗モールだが、最近おしゃれなショップやレストランが続々入居。生まれ変わったアートの館へ、いざ!
きなこ/旅中毒なアラサー女子。ストレス解消法は絵を描くこと
個性豊かなアートショップは見ているだけで宝探しをしているような気分
突然ですが、最近引っ越しました。備え付けのインテリアがカッコよくなったので、モダンなアート作品でも置いてもっとオシャレな部屋にしたいな~と思いたち、アートとアンティークのショッピングモール「リバーシティ」に行ってきました!
サートーン船着場から無料の送迎ボートで向かいます。チャオプラヤー川を北上して10分、突如として現れたのは、存在感抜群の真新しい建物。
実は、リバーシティの誕生は30年以上前。元々は骨董品のコレクター向けの小さな市場でしたが、オークションで集まるアジア最高峰の芸術作品とアンティークが評判を呼び、今では世界中の目利きが集まる、東南アジアを代表する一大アートスポットとなったのです。
建物は4階建て。お店は絵画、食器、ベンジャロン焼、タイシルク、骨董品など多岐に渡り、どれも作り手のこだわりが詰まっているのを感じられます。お値段はびっくりするほど高いものから、手頃な価格のものまで幅広いので、掘り出し物を探すのも面白そう。毎月若手アーティストを支援するための展覧会が開かれていて、気に入った作品があれば、その場で購入もできるそうです。
1点1点表情が違う食器類
アーティストが作業している様子が間近で見られるショップも
トンローにも路面店がある有名アンティークショップ、「MANO GALLERY」にて。
高級腕時計のベルト交換に訪れる人が多いとか。種類豊富なベルトは見ているだけで楽しい。
期間限定のポップアップギャラリー
ランチは1階にあるイタリアンレストラン、「Viva& Aviv The River」で。目の前に広がるチャオプラヤー川を眺めながら、サラダ、ピザ、パスタ、メインまでバラエティ豊かなイタリアンを楽しみました。特にピザはサクサクのクリスピー生地で絶品!
感性もお腹も大満足。絵画はこの日買わなかったのですが、気になる作品があったのでお財布と相談かな。
チャオプラヤー川を眺めながらのランチは開放感たっぷり
【TIME SCHEDULE】
10:15 BTSサパーン・タークシン駅到着
10:30 サートーン船着場からリバーシティ船着場へ移動
10:40 到着
10:45 リバーシティ内でアート鑑賞&ショッピング
13:00 ランチ
14:30 リバーシティ船着場からサートーン船着場へ移動
14:40 BTSサパーン・タークシン駅到着
見どころ
RIVER CITY BANGKOK
リバーシティ
場所:チャルンクルン・ソイ24 (ロイヤル オーキッド シェラトン ホテルの隣)
時間:10時~22時 無休
電話:0-2237-0077
■行き方
サートーン船着場からリバーシティ船着場行きのシャトルボートは10時半〜19時半の間、1時間おきに運行(無料)。所要時間10分
お食事どころ
Viva & Aviv The River
ビバ&アビブ ザ・リバー
場所:リバーシティ1階
時間:11時~23時 無休
電話:0-2639-6305
料金:カルボナーラスパゲティ290B、パルマハムとグリーンオリーブのピザ 370B、シーザーサラダ270Bなど
+1 TRIP
アジアのお宝が集まる
月1オークション
毎月第1土曜日にアジア骨董品のオークションを開催。開催の10日前よりこちらで出展品が展示される。開催時間は下記HPよりチェック!
RCB オークションズ
場所:リバーシティ4階
電話:0-2237-0077
時間:9時~18時
Web:http://rcbauctions.com