週末ゴルフ暮らし

AITゴルフクラブ Vol.48

大学付属の「AITゴルフクラブ」  これぞ、究極のカジュアル・ゴルフ!

第48回を迎えるゴルフ・リレーコラムですが、今回で最終回を迎えることとなりました。

フィナーレを飾るのは、バンコク近郊の大学付属のほんわかコース。週末ゴルフライフ満喫中の長谷川さんがアンカーを務めてくれます。

 

8番ホール

 

今号のゴルファー:長谷川真也

「ゴルフは明るく楽しく。プレイ後のビールをおいしくいただく!」をモットーに、週末ゴルフライフを満喫中。

 

老若男女、皆楽しく!

今回ご紹介させていただくのはパトゥムターニー県にあるアジア工科大学院付属のAITゴルフクラブです。

通りからはタマサート大学が目印となり、バンコク中心部からは車で約40分の道のりです。

こちらのゴルフ場は、パー5を2つ含む全9ホールなので、18ホールプレイの場合は2回まわります。

 

予約なしでも、1人で行っても、そのままプレイできるので「思い立ったらすぐ」というお気軽感も特徴のひとつです。

思い思いに1人でプレイを楽しんでいる方も多く、コースに漂う何とも言えないホンワカ感とも相まって、まさに老若男女、初心者でも気兼ねすることなくプレイできる雰囲気が漂っています。

もちろんマナーを守ることは当然ですが、のんびりとゴルフ場での休日を楽しむのにぴったりのコースと言えます。

 

2番ホール

 

上級者だって楽しめる!

青ティーからだと3057ヤード、2回まわれば6114ヤードと、距離もそれなりに満足できます。

また、すべてのホールで大きな木が生い茂り、フェアウェイの幅も狭め。さらにクリークや池も効いており、なかなか憎たらしいコースセッティングです。

 

8番ショートのグリーンは浮島状になっており、オンした時の達成感はひとしおです。

1番と9番のロングホールはクリーク超えが必要で、なかなかパーオンをさせてくれない、やりがいのあるホールです。

しかし、たとえスコアがまとまらなくても、心が癒されるコースの雰囲気に、不思議なほどサバイ・サバーイな気分でホールアウトできること請け合いです。

 

ホールアウト後はやっぱりこれ!

 

ログハウスを思わせる、小ぢんまりとした木造クラブハウス内にあるレストランはオープンエア。

汗を流してさっぱりした後、深い木々に包まれたコースから吹く風を感じながらの食事は格別です。

おいしいタイ料理に舌鼓を打ちながら冷たいビールをぐびぐび流し込めば、同伴者との会話も弾み、ついつい長居してしまいます。メニューはタイ料理しかありませんが、どれを頼んでも安くて、おいしい!

 

何も予定のない休日の朝、思い立ったらAITへ。

ご家族とご友人と、もしくはお1人でも。ぜひ足を運んでみてください。

 

ひとことまとめデータ

コースの面白さ ★★★★☆

癒され度 ★★★★★

料金 ★★★★★

ココ注意!:早朝は、レストランのコックがいないことも

 

AIT Golf Club

場所 58 Moo 9 Phaholyothin Rd., Klong Neung, Klong Luang, Phatumthani

電話 0-2516-4244-6

HP www.aitgolfclub.net

料金 ビジター:平日380B(9ホール)、580B(18ホール)、土日祝440B(9ホール)、740B(18ホール)

キャディ140B(9コース)、240B(18コース)

 新着記事を読む 

関連記事

  1. バンサイ・カントリー・クラブ vol.14
  2. サンティブリ・カントリークラブ・チェンライ Vol.47
  3. タノン・ゴルフビュー& スポーツクラブ vol.21
  4. カオキアオカントリークラブ vol.04 
  5. クリスタルベイ・ゴルフクラブ vol.35 
  6. ロータスバレー・ゴルフリゾート Vol.46

オススメ記事

  1. 教えて「ポルカドッツ」さん! タイの水アレコレ【飲料水編 #2】
  2. デンタルワイズ・クリニック Dentalwise Clinic 日本人通訳常駐! 在タイ中に絶対受けておきたい「インビザライン」治療
  3. 【タイに住む日本人】八代 健さん インタビュー(オーシャン・フォトグラファー/プーケット・パンガー県) 
  4. 世界的老舗スパ「マンダラ・スパ」バンコクに帰還!バリとタイの智慧と伝統が五感を潤し至福の世界へ導く
  5. 格好いい経営者はお好きですか?<経営者改造計画 vol.03>きらきらキャリアウーマン風コーデ

最新のTHB-JPY

PAGE TOP