見晴らし抜群のバンヤンでGPSで飛距離を確かめながら、打つ!
ゴルフ好き同士がバトンを渡しながら自分の愛するコースを紹介していくリレーコラムの第30回。今回は、リゾート地フアヒンにある絶景山岳コースを、人生初のイーグルを成功させた竹花さんが紹介してくれます。
今号のゴルファー:竹花知彦
2回目のタイ駐在で2年半が経過。中3の娘の受験勉強の邪魔をしないためと自分に言い聞かせ、ゴルフに腕を磨く。
GPS装備のカート!
6月に自分で企画して、会社の同僚と2泊3ラウンドのフアヒン合宿に行きました。最終日にプレイしたバンヤン・ゴルフクラブの模様をご紹介します。ここは2008年、パイナップル農園にオープンした新しいコース。
美しいデザインのクラブハウスからは、コースの全景を眺められます。ウォーターハザードやバンカーが随所に待ち受けるコースは、アンジュレーションのあるレイアウトでコース戦略が必要です。カートにはGPSが装備されており、自分が打った飛距離やグリーンのピン・ポジションまでの距離がかなり正確に分かります。
無心ショットで初イーグル
ゴルフ合宿を締めくくるラウンドが始まりました。3番ホール、498ヤード(ブルー・ティー)パー5での出来事。その前のショートホールでパーを取り、気をよくして打ったドライバーが会心の当たりでフェアウェイの真ん中へ。カートのGPS表示では255ヤードです。
2打目は5Wでフルショット。しかし、2回もまぐれは続かず、ボールはガードバンカーの右端に。両足がバンカーの中という難しいライから残り40ヤードを打ちました。何も考えずに空振りだけは、と思って打った球は、まっすぐピンに向かってグリーンに落ち、2回軽くバウンドしてそのままカップイン。なんと、人生初のチップイン・イーグルの誕生です。プロのようにキャディとハイタッチ、と振り返ったらバンカーの地ならしのまっ最中。
同伴者は自分のボール探しでほかにだれも目撃者はなし。なんとも感動の薄いイーグルの誕生となりました。
数年後の難関コース候補
このままの勢いで自己ベスト更新かと思いきや、そうならないのがゴルフのおもしろいところで、上がってみれば……。
ほかにも、アップヒルが大きく非常にタフなパー5の12番や遠くに海が一望できるダイナミックなパー3の15番など、存分に楽しませてくれます。
オープンして3年あまりのコースは木々がまだ低く、少々ボールを曲げても気になりませんが、あと数年経つと難関コースになること必至です。みなさんお早めに、この美しい山岳コースをお楽しみください。
Banyan Golf Club Hua Hin
住所 101 Moo 9, Tab Tai, Hua Hin, Prachuabkirikhan
電話 0-3261-6200
HP www.banyanthailand.com
料金 ビジター:2950B(キャディ・カート込み、~10月31日)、3850B(同、11月1日~2013年4月30日)
ひとことまとめデータ
コースの面白さ ★★★★★
料金 ★★★★★
食事 ★★★★☆
ココ注意!ゴルフ場泊の場合、夕食は自分で調達の必要あり。