ライフ

通勤時間0分!快適な住まいとコワーキングスペース&サービスオフィスが融合した「LiveWorkAsia」

畳敷きの和モダンなお部屋で心の底からリラックス

「究極の“職住近接”を提供する」というコンセプトの元に誕生したコワーキングスペース、サービスオフィス、サービスアパートメントが一体化した「LoveWorkAsia(リブワークアジア)」。前回は2階と3階部分にある静かなか環境で効率良く仕事が進められるコワーキングスペースと会議室、サービスアップ企業や中小企業にぴったりのサービスオフィス、個人事業主におすすめしたい専用デスクのご説明をしました。

今回は4~6階のサービスアパートメントをご紹介していきましょう。

お部屋は、リーズナブルな「ポケット」(22平米)、バルコニー付きの「スタジオ」(32平米)、キッチンとバルコニーが付いた「ネスト」(35平米)というスタジオタイプの3カテゴリー。全室リビング部分が畳敷きになった和モダンなインテリアが特徴で、慣れない海外生活でもほっと寛げる癒やし空間となっています。そして、3つの日本語チャンネル(NHKワールド、News24、NHK-G)が視聴できるのは日本人にとってはなんともうれしいポイント! 日本が好きで日本人に入居してほしいというオーナーの意向が随所に色濃く表れています。

海外でも畳に足を投げ出して寛ぐことができるのはなんとも贅沢

「ネスト」はキッチン&バルコニー付き

 

明るい光がたっぷりと差し込む大きな窓、水圧も強く使いやすいホテルのようなバスルーム、高機能なドラム式洗濯機、セーフティーボックスを備え、お部屋自体はコンパクトな造りながら快適に生活できる工夫がいっぱい。

こちらは「スタジオ」。どのカテゴリーも窓が大きく明るい光が差し込む

最新のドラム式洗濯機を備えたバスルーム

 

機能的な共有キッチン、屋上にはゴルフ練習場も!

「ネスト」以外のカテゴリーにはキッチンは付いていませんが、各階に共有のパントリー(キッチン)が設置されており自由に食事や調理をすることが可能です。時間のある時には、入居者同士で集まって料理を作りながらちょっとしたパーティを開いたり、軽くお酒を飲みながら会話を楽しんだり……。ここでのリラックスしながらの他愛もない会話が発端となって大きなビジネスに発展する……なんてこともあり得るかもしれません。

大きな冷蔵庫と広く使いやすいキッチンがある共有パントリーは24時間自由に使える

 

そして、ゴルフが趣味という方、これからゴルフを始めてみたいという方に朗報。屋上にはなんとゴルフ練習場とゴルフバッグを収納できるロッカーを完備! いつでもゴルフの練習をしたいという方はもちろん、仕事が煮詰まったときの気分転換にも良さそうです。

ゴルフ好きの方にはうれしい練習場

もちろんジムもあるので毎日のトレーニングもばっちり

 

2023年6月30日までの入居で最大40%オフ!

入居者はコワーキングスペースが使い放題になる上、サービスアパートメントと共に契約するとサービスオフィスの料金が15%オプになるというコンボ割引も大きな魅力。さらに6月30日までに契約すると最大40%オフになるビッグプロモーションを実施中!!

バリバリ仕事をしたいというノマドワーカー、ビジネスマン、そしてスタートアップ企業の方、この上ない環境を提供する「LiveWorkAsia」で快適に住まいながら仕事効率を大幅アップさせ、さらなるビジネスチャンスの拡大を図りませんか?

暮らしながら快適に働こう!

 

サービスアパートメント プロモーション(2023年630日まで)

LiveWorkAsia (リブ・ワーク・アジア)

TEL:065-950-0746、065-950-0737、065-950-0739
住所:31 Sukhumvit 26 Rd.(Soi Ari)
時間:8:30~17:30(コワーキングスペース:月~金)
WEB:https://liveworkasia.com

 新着記事を読む 

関連記事

  1. 【残席わずか】ヘーベルハウス住まいづくりの相談会@ホテルJALC…
  2. フリーランスの人も、ロングステイヤーの方も、お困り事はタイ・バン…
  3. 教えて「ポルカドッツ」さん! タイの水アレコレ【飲料水編 #2】…
  4. IMG_5731_R お手軽・便利! 「HomeProS」 が新OPEN!!
  5. 格好いい経営者はお好きですか?<経営者改造計画 vol.03>き…
  6. 太陽の雫_01 チェンマイの山麓で育つマンゴー「太陽の雫」の木 オーナー募集!

オススメ記事

  1. アマタシティ勤務の私が、バンコクではなくシラチャを選んだ理由。
  2. サンタラレジデンス シラチャ_01 シラチャのサービスアパート「サンタラレジデンス」。働く単身者から支持を集める理由とは?
  3. チェンマイ発 “奇跡のマンゴー”を世界へ/太陽の雫 金子農園・今西 勉さん
  4. タイでの「保険手続き」の流れ シーン別3選
  5. バンコクではじめて整体を受けた図 【治す!がモットー】バンコクの整体「てしまSEITAI」(現・Relieve Clinic)

最新のTHB-JPY

PAGE TOP