虚構新聞バンコク版

【虚構新聞バンコク版】サムイ島に屋外スキー場がオープン 国内初 vol.045

daco-kyoko650x340

 

虚構新聞(http://kyoko-np.net)について

虚構新聞社・社主UK氏が2004年に開設した「ありそうでなさそうで、でもやっぱりあるのかもしれないけど、まさかそんなことはないだろう」といった記事を掲載する嘘ニュースサイト。当「バンコク版」でも内容はすべてフィクションであり、現実の人物・事件・団体とは一切関係ありません。これは創作により書かれており、本当のことではありません。

 

2017-01-28 kyoko ski03

ラマイビーチ近くにオープンしたスキー場「SAMUI SKI」

これは嘘ニュースです。これは嘘ニュースです。これは嘘ニュースです。これは嘘ニュースです。

リゾート地として知られるタイ南部・サムイ島に国内初となる屋外スキー場が期間限定でオープンし、国内外から多くの来場者が詰めかけた。

サムイ島東岸・ラマイビーチ近くに作られたスキー場「SAMUI SKI」は、山の斜面に沿った全長200メートルのゲレンデを備える。斜度は平均で6度。スキーになじみの薄いタイ人でも滑りやすく配慮した。

スキー場の運営会社は島内でダイビングセンターやゴルフ場を運営する。新たにスキー場を作るヒントになったのは日本人観光客の「サムイ島なのに暑い」という冗談だったという。「せっかくサムイ島なのだから、寒いリゾートがあってもよいのではないか」と昨年スキー場建設に取りかかった。

雪はドイツから取り寄せた人工造雪機36台を使用して作る。タイ湾からくみ上げてろ過した水を使い、開業前日の夜から造雪機をフル稼働。何とか当日に間に合わせた。

未明に行われた記念式典では、社長のヒマララーイさん(35)が「サムイ島にようやく寒いリゾートができました」とにこやかにあいさつすると、来場者は早速Tシャツに半ズボン姿でゲレンデに飛び出していった。

この日は好天に恵まれ、日の出とともに気温はみるみる上昇。午前の時点で1月最高となる29.3度を記録したため、急きょ人工降雪機を再稼働させて対応したが、午後には予定外のスコールに見舞われ、解けだした雪は雨水とともにタイ湾に流出。一面の銀世界はあっという間に芝生に戻っていった。明日以降もスコールの予報が出ており、当面再開の見込みはないという。

数時間限りの幻に終わった一面の緑世界を見た日本人観光客は「別の意味で寒いリゾートになりましたね。滑ってる」と引き返し、そのままシュノーケリングに向かっていった。

これは嘘ニュースです。これは嘘ニュースです。これは嘘ニュースです。これは嘘ニュースです。

 新着記事を読む 

関連記事

  1. daco-kyoko650x340 【虚構新聞バンコク版】クレット島に未確認生物「クレッシー」現る …
  2. daco-kyoko650x340 【虚構新聞バンコク版】有料身長計事業に日本企業参入 勝算は vo…
  3. 【虚構新聞バンコク版第78報】 タイで「脱プラ」急加速 屋台の袋…
  4. 【虚構新聞バンコク版】魚のすり身に想いを乗せて……バレンタイン太…
  5. 【虚構新聞バンコク版】バンコク発アイドルグループ「BKK48」が…
  6. 【虚構新聞バンコク版】招きシャム猫、バンコクでブーム vol.0…

オススメ記事

  1. タイの孤児たちの「生きる」を支えて25年。日本人親子の波乱万丈な軌跡【2】
  2. 【タイに住む日本人】八代 健さん インタビュー(オーシャン・フォトグラファー/プーケット・パンガー県) 
  3. 社会貢献者表彰 推薦募集中!vol.06 第56回受賞者 NGO Udon House(カンボジア)
  4. 富士JDC歯科医院-entrance タイでの歯科治療は不安? 日本語で相談できる「富士JDC歯科医院」
  5. 【まさに鬼に金棒! Teshima式+KYTメソッド】パワーアップした施術であなたをお待ちしています! ゴッドハンド直伝の精鋭たち【てしまSEITAI】

最新のTHB-JPY

PAGE TOP