ブンに訊け!

渡航通達に従わない人にはどんなペナルティ? 【ブンに訊け】vol.212

編集部のタイ人経理部長「ブン」がタイに住む日本人の悩みを快刀乱麻で解決する!

読者からのご相談

前略。ブンさんのご見解と対応方法をお伺いしたく、メールさせて頂きました。

私の友人から聞いた話なのですが、彼女のご主人の上司(現地法人の社長)がコロナウイルスで保健省から通達が出ているにも関わらず、未だに日本へのプライベートな一時帰国を数回しているそうです。

直近で3月7日からも渡航を計画しているので阻止したいとのこと。

もちろん勤務先の日本の本社にもだんまりのようで、タイに再入国後も通達を無視して出勤しているとのことです。彼女ははらわたが煮えくり返っています。

タイ保健省の通達を遵守しない者がいた場合、日本人はどこに連絡をするべきかご教示いただけないでしょうか? お忙しいところ恐れ入りますがお返事お待ちしております。(さわでぃ)

※編注:3月5日にいただいたメールです。

ブンからの回答

ええ〜! 日本への渡航を繰り返すなんて、勤務先や本社にも言えない、よっぽど差し迫った用件があったのでしょうか。

しかし同時に2週間の自己観察期間を無視しているなら、ほかの人が感染する可能性が出てきますから責任問題になりますよ。通達を遵守しない人を懲らしめるのであればタイ政府外国人向けコールセンター「1111」で受け付けています。新型ウィルスに特化したコールセンター「1422」もあるのですが、まったく繋がりませんでした。

さて3月21日から日本を含む感染地域からタイに入国する場合、新型コロナ陰性証明書と保険加入(10万米ドル相当以上)が義務化となりました。彼もしばらく日本へ行けなくなるのでは?


ダコ編集部の経理、ブンに相談したい方はmail@daco.co.th まで匿名で

 新着記事を読む 

関連記事

  1. 寄付と法人税&基金設立 vol.093
  2. 不正使用された代金の支払い vol.066
  3. 警備員の無法 vol.108
  4. タイ人妻が亡くなったら vol.198
  5. アパート連れ込みの是非 vol.017
  6. title-bun-inside フェイスブックが憎い vol.150

オススメ記事

  1. 格好いい経営者はお好きですか?<経営者改造計画 vol.02>ちょいワル風イタリアンコーディネート
  2. 世界から支持されるタイの「インプラント」 バンコクに住む今、受けるべき理由とは?  デンタルワイズクリニック
  3. 2023年は11,846名が新たに加入! 数々の魅力的な特典と共に最上級の長期滞在を可能にする「タイランド・プリビレッジ・カード」
  4. タイ初キッズマネースクール始動 親子で「お金の大切さ」を学ぼう
  5. 英国の超名門校の姉妹校「シュルーズベリー・インターナショナル・スクール・バンコクシティ・キャンパス」では、アーリーイヤーズ・ハブを拡大中!

最新のTHB-JPY

PAGE TOP