ハーブであいましょう

グラチャオ・ピーマイはハーブの恵みを詰め込んで 第5回

お世話になった方へ送るバスケットの贈り物

ギフトはサイズ別に5種類の展開。990B〜8800Bまで。こちらのスペシャルギフトでは、通常よりも10〜30%お手頃に商品を買うことができるので、自分へのクリスマスプレゼントにもいいかもしれません……!

街にイルミネーションが輝き、気分高まるクリスマスシーズンが到来。とはいえ、タイと日本だとクリスマスの過ごし方も随分違いますよね。まず、なんといっても暑い! Tシャツ姿でクリスマスツリーを眺めているとなんだか不思議な気持ちがします。

仏教徒が多いタイの人たちはクリスマスを家族で祝う、ということはしないようです。タイのお正月は4月ということもあり、この季節は年が変わることを祝うお祭り期間といった意味合いが強いのです。だからクリスマスが終わっても、年が明けても、クリスマスツリーは街に飾られています。

さて、この時期になるとスーパーやデパートなどで、たくさんのギフトが詰まったカゴが売られているのを目にします。これは「グラチャオ・ピーマイ」といって、お世話になった方へプレゼントするお歳暮のようなもの。グラチャオ=特別なかご、ピーマイ=新年という意味です。中身はコーヒーやお茶などの飲み物、お菓子、ハチミツ、など様々。年配の方へは健康食品、中華系の方にはツバメの巣ドリンクをあげるのが定番のようです。

郷に入れば郷に從え。今年はみなさんもお世話になった方にグラチャオ・ピーマイをプレゼントしてみませんか? せっかくならば、ほかとはあまり被らないスペシャルなバスケットを選びたいですよね。そこでおすすめなのが、アジアハーブアソシィエィションのオリジナルハーブプロダクト「PACCOP(パコップ)のクリスマススペシャルギフト。バスケットの大きさは5種類。それぞれハーバルボールやボディソープ、シャンプー&コンディショナー、オールインワンセラムなど、日常的に使えて暮らしを豊かにしてくれるアイテムが詰まっています。

パコップ製品はタイのオーガニック認証だけでなく、IFOAMとUSDA(※)のオーガニック認証も持つ信頼のおける自社農園で作られたハーブを使用。ていねいにハーブのエキスを抽出し、ひとつのハーブだけではなく、18種類ものハーブを重ね合せることで、ハーブの力を目一杯引き出しています。これを使えばいつものシャワータイムが素敵な時間になること請け合いです。ぜひ今年のギフトのリストに加えてくださいね。
※IFOAM=International Federation of Organic Agriculture Movements (国際有機農業運動連盟)、USDA= United States Department of Agriculture(アメリカ合衆国農務省)。ともに厳格なオーガニック認証として知られる

監修:アジアハーブアソシィエィション


お問い合わせはこちら
https://asiaherbassociation.com/

 新着記事を読む 

関連記事

  1. ハーブは重ね合わせることでパワー倍増 第2回
  2. ユネスコ無形文化遺産となったタイマッサージとは?  第6回
  3. 癒やしだけを求めるなかれ タイマッサージは伝統医療 第1回
  4. 今ブームのサウナをタイでも体験 第4回
  5. 不調に効く薬、タイハーブティーを飲もう 第3回
  6. グラチャオ・ピーマイはハーブの恵みを詰め込んで 第5回

オススメ記事

  1. 【タイゴルフ施設ガイド】ゴルファーも非ゴルファーも!最新スポーツ·エンタメを満喫 トップゴルフ メガシティ Topgolf Megacity ミノプロが行く!
  2. 「おだし八景」ソフトオープン! 岡山の料理旅館の味をバンコクへ
  3. 未経験でも大丈夫!バンコクで日本語のみで楽しく働くなら「トランスコスモス(タイ)」が断然おすすめ!!【日本人スタッフ大募集中】
  4. 五感が悦ぶ!ル・メリディアンのアフタヌーンティー+スパで、癒しのひと時を
  5. 2023年は11,846名が新たに加入! 数々の魅力的な特典と共に最上級の長期滞在を可能にする「タイランド・プリビレッジ・カード」

最新のTHB-JPY

PAGE TOP