チェンマイ旧市街から車で1時間半ほどの山あいにあるメー・カンポン村。コーヒーの産地であり、エコツーリズムを行っているこの村はタイ人からも人気の旅先なんだとか。チェンマイ在住のヨガの先生・よーさんからのレポートです。
・旅して書く係・ヨガ行者よーさん
タイを愛して20年。気づいたらタイに嫁いでました。
はじめまして、よーさんと申します!今回私がご紹介するのはチェンマイ郊外にある超気軽に大自然を堪能できるメー・カンポン村。チェンマイ市街地から50 km、山の中に車を走らせ、ぐねぐね道を登っていくと突如現れる、なんともノスタルジックな村です。

メー・カンポン村のレトロな風景。ハイシーズンは車でいっぱいになることも
村の中は自然が多く、時が止まったような静けさ。心も自然と穏やかになります。懐かしくて安心するこの感じ、どことなく昔の日本に似てるんです。山から流れ出た川が村を通り抜け、その清らかな水が都会の生活でささくれ立った心をゆる~りとほどいてくれます。

自然が気持ちよくて、思わずヨガ
ランチは、外がカリカリ中はジューシーなガイ・トート(鶏の素揚げ)と北タイ名物サイウア(チェンマイソーセージ)。何度も食べたくなるおいしさです。メー・カンポン村は、チェンマイから日帰りもできますが、ディープな村の生活を体験したい方はホームステイもおススメ。村全体がエコツーリズムに取り組んでいるので、カフェや宿泊施設も揃っているのです。

「ルン・プット・パー・ペン・コーヒー」。「インスタ映えする」とSNSでタイ人に評判になり、村を一躍有名にした人気カフェ。いつもタイ人がカフェを背景に写真を撮っている。地元産の珈琲が美味。ランチはこちらのカフェ向かって右隣りの人気のレストランで。入り口で大量のサイウアが焼かれているのが目印。ガイトートやサイウアにあわせて地元野菜の炒め物も必ず一緒に食べたい

ノスタルジックな雰囲気につい引寄せられてしまった雑貨屋さん
さらに大自然を堪能したいアクティブ派は「フライトオブ・ザ・ギボン」に行くべし! ジャングルの中をジップラインで飛び回ると気分は間違いなくターザン。「あ~あぁ~!!」と叫んでいたら、好奇心旺盛な野生のギボン(テナガザル)が寄ってくるかもしれませんよ。因みに運動不足の人は翌日に筋肉痛必須ですからご覚悟を。と、こんな感じでいろいろ楽しめる大自然の魅力満載のメー・カンポン村、ぜひ訪れてみてください。
TIME SCHEDULE
09:00 バンコク発
10:00 チェンマイ国際空港着
11:30 メー・カンポン村到着
12:00 川の真ん中に建つお寺に参拝

近くのお寺ワット・ガンター・プルックサーを観光
13:00 ローカルレストランでランチ
15:00 村を散策
16:00 「ルン・プット・パー・ペン・コーヒー」で珈琲タイム
18:00 チェンマイ市内到着ホテル泊
+1 TRIP
気分は森の精霊
木の上の絶景カフェ
メー・カンポン村から車で30分の距離に位置するバンポク村。ここには巨大な木の上に作られた絶景カフェがあります。まるで映画のセットのような異空間ぶり!
ザ・ジャイアント・チェンマイ
The Giant Chiangmai
電話:08-6776-2946
時間:8時半~17時 月休
TRIP MEMO
見どころ
メー・カンポン村
Mae Kampong
場所:4074 Tambon Huai Kaeo, Amphoe Mae On, Chang Wat Chiang Mai
<行き方>
① チェンマイ空港第1ターミナルからロット・トゥー1日4便運行。(2018年現在)
② チェンマイ市内を走る赤いソンテウと値段交渉。
フライトオブ・ザ・ギボン
Flight of the Gibbon
今回よーさんが紹介したジップラインのほかにラフティングやエレファントツアーなど各種ツアーがここで申し込める!
電話:0-5301-0660
Web:http://www.flightofthegibbon.com
食べどころ
ルン・プット・パー・ペン・コーヒー
Lung Pud Pa Peng Coffee
場所:Huai Kaeo, Mae On District, Chiang Mai
電話:08-8547-4545
時間:8時~18時 水休
↓ここからすべての施設の位置情報を確認できます