青澤直子のよもやま話

名物メニューのレシピを大公開! 「パクチーピータン豆腐」《野菜ソムリエ・青澤直子のヤマモリ食菜よもやま話》vol.026


日本は、前からジワジワときていたパクチーブームがいよいよ頂点に達したかのようです。

コリアンダーとか香菜と呼ばれていたのが、すっかりタイ語のパクチーが標準となって、パクチスト(パクチニスト)という言葉まで生まれました。それだけタイ料理のイメージが強いのでしょうが、パクチーは地中海生まれで、ベトナムやインド、中国、メキシコ、ポルトガルなどでもたくさん使われています。

パクチーは、ビタミンやミネラルも豊富ですが、特に重金属などの有害物質を体外に排出する効果があると注目されています。そんなパクチーを日本人好みの料理でたっぷり食べられたらうれしいですね。

今回は特別に私の健幸料理の店サラッディーの名物「パクチーピータン豆腐」を紹介しましょう。パクチーが苦手だったのにこの料理でパクチーに目覚めたという人がいるほどです。中華料理のようでもありますが、味の濃い風味豊かなニッポンのしょうゆがポイントです。

<材料>

パクチー お好きなだけたっぷりと
絹ごし豆腐 1/2丁
ピータン 1個
ごま油
白ごま
*特製ニンニクしょうゆ(下記コラムを参照)
ヤマモリの特選しょうゆ
ニンニク(みじん切り)

<作り方>

(1)ヤマモリの特選しょうゆにニンニクのみじん切りをたっぷり入れて15分以上おきます。
(2)豆腐を一口大にカット、ピータンの皮を剥いて8等分して皿に盛りつけます。
(3)パクチーを細かく切ってたっぷり盛り付けます。
(4)ニンニクしょうゆのニンニクは入れないようにしょうゆだけをまわしかけ、ごま油を少々たらし、白ごまをふります。

\ ポイント /

本当は教えたくないサラッディーの特製ニンニクしょうゆです。秘伝といっても目からウロコなくらい簡単なのですが、ニンニクをみじん切りするという発想はなかったのではないでしょうか? ヤマモリのしょうゆをもっと使ってほしいので思い切って大公開です。

ニンニクしょうゆは、冷蔵庫に入れれば長期保存が可能です。長く保存するとしょうゆにとろみが出ます。しょうゆもニンニクもそれぞれなくなったら継ぎ足しながら使うといいでしょう。

この料理は、豆腐やピータンと合わせていますが、パクチーとキュウリの千切りだけでもおいしいです。もちろんパクチーなしにふつうの冷奴に使えますし、パスタやスープなどニンニクとしょうゆを使う料理にいちいちニンニクを切る必要もなく手軽に利用できます。ニンニクの欠片は、生で食べる料理の場合はきつすぎるので加えない方がいいでしょう。

\ 今回のレシピにヤマモリ!/

しょうゆメーカーのヤマモリは、タイでもいろいろな種類のしょうゆを出しています。その中でも旨味と香りの強い特選しょうゆがおすすめです。キョーレツな食材に合わせるからこそしょうゆのおいしさがわかります。特選しょうゆでパクチーを家庭で食べる「うちパク」をお楽しみください。

 新着記事を読む 

関連記事

  1. ヤマモリのトムヤムクン ハーブ各種の効能と共に タイ料理の真髄を味わう トムヤムクン v…
  2. 女性の心を掴む、食卓の宝石箱「野菜のポン酢寒天寄せ」《野菜ソムリ…
  3. ヤマモリのしょうゆ製品 日本のしょうゆ文化をタイの食卓へ ヤマモリのしょうゆ製品
  4. 食卓に栄養満点なもう一品!「黒目豆とツナのサラダ」《野菜ソムリエ…
  5. めんつゆアレンジで山盛り食べよう 冷やし中華「上だけ」サラダ《野…
  6. ごまドレにちょっとひと工夫!「満腹ガドガドサラダ」《野菜ソムリエ…

オススメ記事

  1. 【ゴッドハンド先生の治療院】「てしまSEITAI」と「てしまクリニック」がプロムポンにて統合! 駅近で、保険診療にも対応してくれる【てしまクリニック】
  2. チャオプラヤー川沿い5つ星ホテル「ロイヤル・オーキッド・シェラトン」で味わう、伝統料理とタイ舞踊
  3. おみやげに絶対喜ばれる!タイ産カカオのクラフトチョコレートを食べ比べてみました【MUST BUY!なタイみやげ研究所 Vol.1】
  4. 社会貢献者表彰 推薦募集中!vol.04 第56回受賞者 スランガニ(スリランカ)
  5. 【プルンチット&チットロム周辺】注目物件を聞いてみました <バンコクで2軒目の家探し> #04

最新のTHB-JPY

PAGE TOP