特集

タイ人が愛する「ブランド」はこれだ!「おむつ」編

タイ人が選んだおむつランキング

タイでスーパーやショッピングモールに行くと、日本と同じように様々な商品に溢れ、さらには日本でおなじみの品も目にしますよね。
異国ながら、普段の買い物には困らないありがたい環境が整っています。でも、「気になるタイ製品があるんだけど、タイ語が読めないし、どんな製品かわからないので買えない」ということはありませんか?

そこで、今回はタイ人の皆さんに、「食料品」「日用品」「レジャー」の3ジャンルで好きなブランドやお店アンケートを実施。私たちの隣で暮らすタイ人の皆さんが愛するブランドを紹介します!

131名のタイ人の皆さんがアンケートに参加!
今回は、DACOのタイ語版メディア「DACO THAI」のFacebookにて告知し、タイ人の皆さんにアンケートへの協力を呼びかけました。すると131名のタイ人の皆さんから回答をいただきました。タイ人の皆さんの声、ぜひ参考にしてくださいね!
調査期間/2021年3月22日〜3月31日
調査方法/DACO THAIのFacebookにて告知し、アンケートフォームにて回答を受けつけ

おむつ

タイ人が選んだおむつランキング

タイ人が選んだおむつランキング

〝漏れない蒸れない〟
日本ブランドが浸透

異国の地で支持され、1位を飾ったのは日本でも親しまれる「MamyPoko」。吸収力が自慢で「手触りがよく漏れがないので安心」(40代男性・世帯月収20万B以上)、「吸収力が良い」(30代男性・世帯月収30万B以上)など大好評。ユニ・チャームが保有するおむつブランド「BabyLove」はサイズが豊富で、比較的コンビニでも買いやすい身近な商品です(サイズは限られます)。またアメリカ発の「Huggies(ハギーズ)」には「手頃な価格」「べたつかない」といった声が集まりました。

※掲載のサイズ・価格は一例です。価格は店舗によって異なります。

 新着記事を読む 

関連記事

  1. 427foodtrack_img00 【本誌特集公開】儲かりまっか? フードトラック
  2. <バンコクのアフタヌーンティー に恋して②>今行くべき最旬アドレ…
  3. これを読めばあなたもソムタム・マスター③『まずは食べてほしいソム…
  4. 訪日ブーム 【本誌特集 公開!】これがタイ人の日本旅行の実態だ! なるほど訪…
  5. Samut-Sakhon-Don-Kai-Dee-Bencharong-Village180764MK-new <バンコクから小旅行④>ベンジャロン焼きの銘工房で絵付け体験「ド…
  6. somtum-1-top これを読めばあなたもソムタム・マスター①『ソムタムを知る』

オススメ記事

  1. あの宇宙人たちのグルメレポがついに完結 タイで奮闘する「和の鉄人」11人を一挙振り返る!
  2. アマタシティ勤務の私が、バンコクではなくシラチャを選んだ理由。
  3. 【バンコク・ラマ9世エリア】注目物件を聞いてみました <バンコクで2軒目の家探し> #01
  4. 富士JDC歯科医院-entrance タイでの歯科治療は不安? 日本語で相談できる「富士JDC歯科医院」
  5. 日本語医師常駐!夜間外来OK!コスパ良しの健康診断も話題のバンコクの頼れる“町医者”【DYMインターナショナルクリニック】

最新のTHB-JPY

PAGE TOP