タイでスーパーやショッピングモールに行くと、日本と同じように様々な商品に溢れ、さらには日本でおなじみの品も目にしますよね。
異国ながら、普段の買い物には困らないありがたい環境が整っています。でも、「気になるタイ製品があるんだけど、タイ語が読めないし、どんな製品かわからないので買えない」ということはありませんか?
そこで、今回はタイ人の皆さんに、「食料品」「日用品」「レジャー」の3ジャンルで好きなブランドやお店アンケートを実施。私たちの隣で暮らすタイ人の皆さんが愛するブランドを紹介します!
131名のタイ人の皆さんがアンケートに参加! 今回は、DACOのタイ語版メディア「DACO THAI」のFacebookにて告知し、タイ人の皆さんにアンケートへの協力を呼びかけました。すると131名のタイ人の皆さんから回答をいただきました。タイ人の皆さんの声、ぜひ参考にしてくださいね! 調査期間/2021年3月22日〜3月31日 調査方法/DACO THAIのFacebookにて告知し、アンケートフォームにて回答を受けつけ |
スナック菓子
タイ限定味も!
圧倒的1位は〝ポテチ〟
タイ語表記が多く、商品名もわからないという話を聞くスナック菓子。日本でも輸入食品店などで見かける「Lay’s」は、食感とバラエティ豊かなフレーバーで多数の票を獲得。「たくさんのフレーバーがある!」(30代女性・世帯月収20万B以上)など種類の豊富さも人気の1つ。アメリカのブランドですが、不定期で登場するタイ限定フレーバーもお見逃しなく! トンガリコーンを想起させる「Cornae(コンネー)」は年齢問わず愛され、魚のすり身を使ったおつまみ系菓子「Taro」は「ヘルシーでダイエットにもいい」(30代男性・世帯月収20万B以上)などの声が寄せられました。
※掲載のサイズ・価格は一例です。価格は店舗によって異なります。