今週日曜日、バンコク中心地にある回廊テラスが魅力の「Kヴィレッジ」というショッピングモールで
開催された「ファーマーズ・マーケット」に行ってきました。
生産者が自分たちの農園や工房で作った農産物や加工品、製品を、テントや露店に並べ、消費者に直売する市場ファーマーズ・マーケット、こちらではザッと数えたところ70軒以上が並んでいました。
そして、その90%以上の露店のキャッチコピーが、「オーガニック」。
オーガニックの商品という時は、「化学農薬や化学肥料をを一切使わずに、無農薬無肥料か、有機肥料などで栽培する農法で出来た商品」のことを指しますが、見て回った感じでは、100%オーガニック原料のものから、30%ほどがオーガニック原料、というものまで、ラインナップ。
いずれにしても、オーガニック需要と供給の高さがここではうかがえました。
お米。
ココナッツオイル。
野菜。
パン。
ジャム。
石けん。
ポニー。
爽やかににぎわっていて、生産者との会話も楽しく、
ちょっとだけヨーロッパの市場って、こんな感じ?という洗練された空気もありました。
不定期で、いろんな場所で開催される
週末のバンコクの、ファーマーズ・マーケット、クセになりそうです(K)