戦場は、クラシックとモダンが融合する華麗なるゴルフコース
ゴルフ好き同士がバトンを渡しながら愛するゴルフ場を紹介するコラムの第20回。「自分と勝負」する競技ゴルフは、仲間との決戦の場でもあります。飛ばし屋・畑さんがそんな決戦の一場面を垣間見せてくれます。
今号のゴルファー:畑祐仁飛距離で素質があると言われ続け、早駐在2年半。
得意技は隣ホールのフェアウェイキープとコンペの幹事(MAX月4回)。ベストスコアは100。
ナコンパトムの合戦
決戦の日が来た。戦場は、ゴルフの師匠がホールインワンを達成して年間限定メンバーシップを獲得したスワンゴルフ&カントリークラブに決定。ヤシの木が主体で南国の雰囲気があり、クラシックながらも工夫を凝らした戦略性の高いコースレイアウトが楽しめるのだ。バンコクの西、ナコンパトム県に2005年に開業したゴルフ場で、市内から車で1時間ちょっと。
2009&10年にはプロのツアーも開催されており、決戦の舞台として申し分ない。いざ、GO WEST!決戦相手は日本からの研修生「山ちゃん」。半年間の研修生活を終え、今夜の便で帰国する。高校野球で鳴らした運動神経抜群の男。歳は3つほど下だが敵として不足はない。
当然、全ホール、ホールごとの真剣勝負だ。今日は「大人の世界」の厳しさを徹底的に教えてやる。
高まる士気の中、決戦の火蓋は切られる
モダンなデザインと落ち着いた内装のクラブハウスは大富豪の別荘のようで、ロッカールームも清潔かつハイクラスな雰囲気が漂う。戦いへ向けた士気は高まり、1番ホールで決戦の火蓋は切って落とされた。ゆっくり振りかぶり、ボールめがけてドライバーを振り下ろす。
「フォアーーーー!」
放たれたボールは大きく右へ曲がり、そして消えた。キャディさんは「ハーシップ・ハーシップ(半々)」のコメント。しかし、右側はクリークで絶望的……。と思っていたら、キャディさんが必死に探してくれ、隣のコースで見つかった。何という思いやりと社員教育だ。管理された綺麗なフェアウェイはまさに緑の絨毯。そして、そのフェアウェイを掘った(ゴメンなさい)。
戦の後は男の涙
グリーンは高低差が効いてかつ速い。一喜一憂を幾度と無く繰り返し、終わってみれば差し引き彼の3勝だ。シャワーのお湯はザバザバと出て、男の涙を洗い流してくれた。
レストランには日本語メニューがあり、ウエイターも嫌な顔一つせずにロゴ入りスコア用紙や筆記具を用意してくれた。
お勧めはコイシー・ミー(あんかけ焼きそば)。ありがとう、スワン。ありがとう、山ちゃん。帰りの車で追突したけど、無事に帰れてよかったね。
Suwan Golf & Country Club
住所 15/3 Moo 2, Srisathong, Nakornchaisri, Nakornpathom
電話 0-3433-9333
HP www.suwangolf.com
料金 ビジター:平日1650B、土日祝:3200B、 キャディ250B/18ホール
ひとことまとめデータ
コースの面白さ ★★★★★
料金 ★★★☆☆
清潔さ ★★★★★
ココ注意!:池多し! ボールは多めの用意が必要