みなさま、あけましておめでとうございます。本年も何とぞ宜しくお願い致します。
さて、今回の休暇をタイ国外某所で過ごしたのですが、これは後日たっぷり書かせて頂くとして、今回はスワンナプーム空港のラウンジについて。
既にご存知の方も多いと思いますが、スワンナプーム空港の国際線ターミナルにはカシコン銀行・プラチナカードホルダーの方でタイ国際航空(以下、TG)搭乗の場合年2回まで無料で使うことのできるラウンジがあります。
ところが不肖私めはプラチナカードホルダーであるにも関わらず、これまで1度もTGに乗ったことがないため、ラウンジも1度も使った事がないと。これはもったいない。
今回人生初TGでラウンジを使うためだけに、朝5時と言う異常に早い時間帯に家を出ました。
タクシーからの眺め。外はまだ暗いです。
空港制限エリア外のショップには目もくれず、早々にチェックイン(とは言え既にオンラインチェックイン済みで、かつ機内持ち込み荷物だけなので、搭乗券を受け取るだけ)とリエントリーパーミット申請を済ませて…。
参考)
TG・iチェックイン
http://www.thaiairways.com/ja_JP/travelinfo/airport/i_check_in_GuideJP.page
※今回は早朝のため、イミグレーション2内のカウンターしかオープンしていませんでした。
出国審査を抜けて、右に折れて、ま~っすぐ歩いていくと…。
ここです!ロイヤル・オーキッド・ラウンジ。ここがカード特典として利用できます。
場所はコンコースEのエリアに入ってすぐの3階です。TGがよく使うコンコース付近にあって便利です。
中に入るとこんな感じ。ゆったりとしたソファがたくさん並びます。当たり前か?
朝の便のせいか、人も少なめ。それがいい。
フード類も朝食メインですね。勿論無料。
このあと機内食も出ますから、軽めに。
時間があるので、少しラウンジ内を見て回ることに。奥に行くと仮眠スペース?もありました。
こちらはシャワールーム。利用したい時はラウンジスタッフに一声必要です。
そんなこんなで搭乗までの2時間あっという間でしたね。たまたま搭乗ゲートがラウンジの近くだったので、ゲートオープンギリギリまで過ごしていました。このラウンジ独自のWifiもつながりますので、本当にあっという間です。
前回の日本帰国の時もそうですが、上級顧客向けのサービスは一度体験してしまうと癖になってしまいそうです。とは言え今回の旅はエコノミーでしたけど。
でもエコノミーでも結構サービス良かったなあ。さすがフルサービスキャリア。
今回はボーイング787。
最前列なので、足元広々。
機内食もクリスマス仕様。
次、日本帰る時はTGかなあ。マイルも貯まるし。
カシコン・プラチナ・クレジットカード
http://www.kasikornbank.com/Japandesk/ProductService/Personal/Credit/Pages/KbankPlatinumCard.aspx