虚構新聞バンコク版

【虚構新聞バンコク版】袋ドリンク、詰め替えます 観光客向け人気 vol.042

daco-kyokoh650x340

虚構新聞(http://kyoko-np.net)について

虚構新聞社・社主UK氏が2004年に開設した「ありそうでなさそうで、でもやっぱりあるのかもしれないけど、まさかそんなことはないだろう」といった記事を掲載する嘘ニュースサイト。当「バンコク版」でも内容はすべてフィクションであり、現実の人物・事件・団体とは一切関係ありません。これは創作により書かれており、本当のことではありません。

U0014021

親の仇のように甘いドリンク「ナムデーン」

これは嘘ニュースです。これは嘘ニュースです。これは嘘ニュースです。

コーラやナムデーン(赤色シロップの水またはソーダ割り)をビニール袋に入れて飲む「袋ドリンク」。バンコク都民にとってはありふれた日常の一部だが、その不思議な光景に驚く旅行客は少なくない。

そんな困惑を察してか、袋ドリンクを飲みやすい空き瓶に移し替えてくれるサービスが都内にお目見えした。

元々持ち運びやすくするための工夫として普及した袋ドリンクだが、海外の観光客からは驚きや困惑をもって紹介されることも多い。

そんな心情に巧みに目を付けたのがシーロム区で酒店を営むモットゲーオさんだ。以前袋入りコーヒーを飲みにくそうにしていた日本人観光客を呼び止め、中身を空き瓶に詰め替えて渡したところ喜ばれたことから、これがビジネスになるのではないかと考えたという。

今年6月に詰め替えサービスを始めたところ、毎日数百人近い観光客が訪れる予想外の反響を呼んだ。氷で水増ししていたためか、空き瓶に移し終えたドリンク本体の量が意外に少ないこと、そしてナムデーンからコーヒーに至るまで、タイのドリンクすべてが親の仇のように甘いことに驚く客が多いという。

日本を訪れるタイ人観光客が年々増えていることを知ったモットゲーオさんは現在、ペットボトル入りドリンクをビニール袋に詰め替えるタイ人観光客向けビジネスを、日本に住む友人に持ちかけているところだ。

余った日本のペットボトルをタイに、使わないタイのビニール袋を日本にそれぞれ融通しあう、永久機関のようなビジネスモデルの完成まであとわずかだという。

これは嘘ニュースです。これは嘘ニュースです。これは嘘ニュースです。

 新着記事を読む 

関連記事

  1. 【虚構新聞バンコク版】痛トゥクトゥク、 バンコクに続々 vol.…
  2. 【虚構新聞バンコク版】バンコク発アイドルグループ「BKK48」が…
  3. kyoko 650x340 【虚構新聞バンコク版】渋滞もスルリ 空飛ぶ「Fトゥクトゥク」登場…
  4. daco-kyoko650x340 【虚構新聞バンコク版】白すぎる「暁の寺」、カラーメガネ貸し出しへ…
  5. 【虚構新聞バンコク版】雨神・プラピルーン氏、来年の活動休止を発表…
  6. daco-kyokoh650x340 【虚構新聞バンコク版】「本物のカイ・ ダーオ」が話題 パトゥムワ…

オススメ記事

  1. MIZUNO ST Series 【ゴルフクラブ】ミズノ最新アイテムをミノプロが試し打ち!
  2. 【タイに住む日本人】山口 薫さん インタビュー(山口豆腐店 代表/チェンマイ県)
  3. 【スタートアップ企業にもおすすめ】コワーキングスペースとレジデンスが一体化!究極の “職住近接”を提供する「LIVE WORK ASIA」
  4. 教えて「ポルカドッツ」さん! タイの水アレコレ【飲料水編 #2】
  5. 格好いい経営者はお好きですか?<経営者改造計画 vol.03>きらきらキャリアウーマン風コーデ

最新のTHB-JPY

PAGE TOP