バンコクから南西に約140km、ペッチャブリー県の東海岸線沿いにあるi タラ・リゾート&スパ(以下、i タラ)からプレスツアーの招待を受けて、行ってまいりました。
バンコクから車で約2時間。そこには塩田とマングローブ群、その恵みを受けた癒しの空間がありました。次の週末にいかがでしょう。
【旅して書く係】Yukes/タイにいる時間を有効利用して東南アジアを堪能中!
潮風が吹き抜けるビーチ沿いリゾート
部屋の中まで潮風が突き抜けるヴィラ
周りにはポツポツと民家があるだけで、車じゃないと行けないロケーションに戸惑いましたが、リゾートは意外にデザインホテルのような外観。中庭を囲む客室は3タイプあり、お値段も3000Bからと、ちょっとした週末旅行におすすめです。
どのお部屋からもビーチが見られる設計になっているので、部屋の中を駆け抜ける潮風が気持ちのいいホテルです。
ゆっくりとプライベートを堪能!
今回は「Beach Front Villa」に滞在。入るとすぐ、部屋一面に広がる窓から海と青い空が目に飛び込んできます。部屋と海の間に遮るものが何もなく、お風呂も広々。ゆったりとした気分になれます。
と、ここまではよくある中級リゾートのお話。これだけだったら、ラヨーンでもフアヒンでもいいのですが、iタラは辺鄙な所にある故の特別な魅力がありました。
その秘密は「塩」と「自然」
ホテルを出てすぐ一面に広がっているのは、塩・塩・塩。周辺はタイ最大の塩田地帯です。道の両側にずっと広がる塩田には、真っ白なできたての塩がタイの陽に照らされてキラキラと輝いています。
まるでCGで作られた世界のように円錐状に盛られた塩の固まりが、同じ間隔で綺麗に並んでいる景色は圧巻です。
タイの光を浴びて、塩がキラキラ
すべて天然と手作業で行われるので、この塩田が見られるのは雨季をのぞいた10月〜4月末まで。タイの太陽の下で、塩田に張られた海水は1週間から10日程度で蒸発してしまうそうなのですが、それを完全蒸発させない状態で何度も何度も海水を注入して塩を何層にもしていき塩分濃度を高め天日だけで蒸発させていきます。
この過程で塩田はうっすらとピンク色に輝き、塩田の端には結晶化している塩の固まりが見えます。食べてみるとほんのひとかけらなのにむせそうなしょっぱさでした。
この過程を繰り返して表面にできた一握りの塩が「塩の花」。ミネラルが凝縮された特別な「塩の花」は、ひとつの塩田からはバスケット1個分しか取れない貴重な塩なのです。
自然素材で驚きのしっとり具合
「塩の花」たっぷりのフェイシャルパック
iタラのスパでは、この「塩の花」をふんだんに使ってマッサージしてくれます。私は「Flower of Salt Facial」を試しました。
クレンジングをしてマッサージをした後は、ミネラルたっぷりの塩と地元で取れた海藻を入れたパックをします。材料も塩、海藻、はちみつ、ヨーグルトと本当にシンプルなのにこんなにしっとりするのには正直驚きました。
自然に対峙する人たちを守る
地元のカニを使ったカニソムタムは自慢の一品
地元素材の美味なるタイ料理 さらにiタラのおすすめは食事。もちろん「塩の花」を使った料理は、食材もペッチャブリーのものを使ったもの。
というのも実はこのリゾート、この豊かな自然の中で育ったオーナーが、どんどん開発が進む中で崩れていく自然、そして自然を仕事にしていた漁師や農家の人達の生活をサポートするために何かできないか? と思って作ったリゾートなのです。
だから食材も地元の魚や野菜が並び、働いているスタッフも地元の方々です。地元で取れたカニの身を入れたソムタムやプーパッポンカレー、お手製のナムプリックはここの自慢です。
またパスタを使ったパッタイなどシェフのアイデア料理もメニューにあります。個人的にはココナッツチキンスープ、トムカーガイが本当においしかったです。濃厚なココナッツミルクのスープに大切りのタケノコがたっぷりと入っていて、こんなにおいしいスープはタイに来て初めて食べました。夢中で5杯も食べちゃいました!
ムツゴロウにトカゲにカニ。自然の水辺に遊ぶ
左)木のトンネルのような遊歩道 右)ムツゴロウも発見可能!
第2のキーワード「自然」。iタラの周辺にはロイヤルプロジェクトの施設があり、マングローブの保護が行われています。マングローブの中はずっと遊歩道ができており、水辺に集まる生態系を観察することができます。
鳥はあちこちに飛び交い、足下には片手が大きいカニがあちこちから顔をだしカチカチと音を立ててカニ同士で会話をしているようです。 泥の中にはムツゴロウも多数発見! 水質が保たれている証拠ですね。
私は40cmくらいある巨大なトカゲに遭遇してびっくりしました。浅瀬の遠くの方にはカニを取る漁師の姿が見られます。自然を学ぶのには最高の環境です。
iタラは決して高級リゾートではありませんが、週末に家族で旅行するのにはオススメです。塩田やマングローブの林を見学して子供は水辺の生態系が学べるし、お母さんはスパで「塩の花」マッサージを堪能できるし、お父さんは海を見ながらボーッとできるし、それでいてお財布にやさしいなんていいですよね。 また館内はすべてバリアフリー仕様に作られています。アットホームな雰囲気も魅力です。ぜひ行ってみてください。
タイムスケジュール
1日目
10:00 BTS アーリー集合
11:00 i タラ到着後ランチ
14:00 塩田見学
17:00 スパ体験
18:30 ディナー
2日目
08:00 朝食
09:00 フリータイム
12:00 ランチ
13:30 i タラ出発
見どころ・泊まりどころ
i Tara Resort & Spa
場所:109 Moo 3, Laem Pak Bia Beach, Ban Laem, Phetchaburi
電話:0-3247-8301
Web:www.itararesort.com
料金:
【宿泊】シービュー・デラックスルーム2700 ~ 4200B、オーシャンビュー・ヴィラ4300 ~ 6200B、ビー チフロント・ヴィラ5700~ 8200B、アクティビティ:塩田見学、マングローブの森林再生は無料
【I-Spa】Flower of saltfacial 1 時間1440B、Sea salt body scrub 1 時間1290B、I Tara dream1時間990B など
【料理】ソムタム・プーマー280B、プーパッポンカレー・ヌードル220B、ナムプリック200B、トムカーガイ200B など