Contents
どんなに仲の良い友達同士でも、普段なかなかオープンにできないのが〝お金〟のことですよね。巷では「資産運用」という言葉をよく耳にしますが、「一体何をすればいい?」「周りのみんなは何をしているの?」。
そんな不安を含めたリアルな声を知りたくて、奥さま目線でタイの生活情報を発信するYouTubeチャンネル「タイ駐在妻自分磨き〜TAIKKO☝️〜」の運営メンバー4人による座談会を決行! 普段の節約術から現在のお金の管理方法、さらには貯蓄への意識まで、お金に関わる様々な質問を投げかけ、出てきた話とは…? タイで幅広い保険を取り扱う「insurance110」の伊奈さんからのアドバイスも必見です!
名前 | 年齢 | 家族構成 | 在タイ歴 | 日々の貯蓄への心がけ |
ゆう | 36歳 | 夫婦 | 約3年 | 毎月使えるお金を用途ごとに封筒に入れて管理するなど日々の節約重視派。 |
まなみ | 31歳 | 夫婦 | 約半年 | 外国人の旦那さんと貯蓄について話をしながらも、実行には至らず保険は未加入。 |
まいみ | 31歳 | 夫婦+子ども1人(女の子・1歳) | 約2年半 | 夫婦それぞれでお金を管理する独立タイプ。貯蓄型保険に興味あり。 |
タッキー | 31歳 | 夫婦+子ども1人(女の子・5歳) | 約2年半 | 日本で資産運用担当として銀行勤務し、貯蓄型保険加入をはじめ複数の資産運用を実行中。 |
– 教えてくれる人 –
伊奈さん
日本国内だけでなく、アメリカやシンガポール、香港、タイなど海外に13拠点を構える保険販売代理店「insurance110」のバンコク支店マネージャー/保険コンサルタント。在タイ目線でのライフプランを提案してくれる、頼りになるアニキ的存在。
※タイの保険に関する情報はコチラ
https://www.daco.co.th/information/46498/
タイで“あえて”保険に入るメリットって?
— ところで伊奈さん、日本で入っている保険があったら海外でわざわざ入る必要はないのでは…?
伊奈さん:
もしそう思っているとしたら…もったいなさ過ぎる!日本は、平成6年より前だったら金利のいい商品がたくさんありましたが、それ以降は利回りがどんどん悪くなっていますし、現在の日本は世界でも最低レベルの金利だということはご存知でしょうか?前編でもお話しましたが、たとえ保険に入っていたとしても、それがどういう仕組みになっているのか理解しておくことが大切なんです。
まいみ:
日本円ではなく、ドルやバーツで保険に加入することがメリットになるということですか?
伊奈さん:
そうです!USドルは世界基軸通貨なので何か起きた場合にどこの国でも応用が効くため、持っていた方が安心に繋がります。 日本だけ・円だけの保険や資産運用では日本経済が低迷した時にダイレクトで損失を受けてしまうんです 。せっかくの貯蓄を無駄にしないためにも、いかに 日本円以外で資産を分散させるか? がポイントです♪
ちなみに…ここ10年でタイバーツに何が起きているか知っています?
全員:???
伊奈さん:
10年前に1万円をタイバーツに両替しようとしたら4,250Bでしたが、今だと約2,830円。なんと1.5倍も違うんです!難しいことをしなくとも、為替を注意深く見ているだけでお金がプラスになることもあるんです(金利がいい時に賢く両替するのもテクニックの一つ♪)。
そして先ほど「資産運用」という言葉を使いましたが、 より強調したいのは運用よりも「分散」。日本円以外の通貨で資産を管理し、きちんとバランスをとっていきましょう!
奥さんにおすすめ&近年注目の海外保険とは?
— ちなみに、伊奈さんから見て、奥さんにおすすめな保険ってありますか?
伊奈さん:
う〜ん、ここからの話は全員に対してするのは難しくて(汗)予算だったりお子さんの有無や年齢だったり、収入だったり、日本に帰るタイミングだったりも一人ひとり違うため、ぜひ個別でじっくりお話させてください。先ほどもお伝えしましたが、大事なのは「分散」。貯蓄は貯蓄でやりながら、ドルでお金を増やしていける保険もあると安心ですね。
ただ、やはり初心者では確認し切れない情報があるので、そこは一人ひとりに最適なライフプランを目指し、私もコンサルタントの立場からアドバイスできればと思います!
— なるほど。ひと言では言えないんですね。ちなみに、近年は香港を筆頭に海外の保険が注目を集めていますが、その魅力は?
伊奈さん:
圧倒的な利回りの違いと保険コストも半分以下になるという点が一番ですが、その他にも日本の保険会社より世界的に名が知れた大企業が多いことも特徴ですね。
まなみ:
特に香港ドル(保険商品)がおすすめと聞いたのですが、他の国で注目している保険商品を具体的に教えてもらえますか?
伊奈さん:
一つ補足したいのが、香港ドルがいいわけではなく「香港に入ってきている保険会社の商品でUSドル建て」だからいいということですね。今は香港だけでなく、シンガポールもいいですし、最近では金利の面でベトナムやカンボジアの商品がいいと聞きます。ただ、いい情報だけを鵜呑みにしないようご注意を!契約を済ませたのはいいものの簡単に引き出せない場合などもあるので、どのようなリスクがあるのか事前にしっかりと調べましょう!
在タイ者必見!「お金」に関わるアレコレを伊奈さんに直撃
— この他、皆さんは伊奈さんに聞いておきたいことはありますか?
まなみ:
お給料の何割を保険に回せばいいのか、目安ってありますか?
伊奈さん:
ハッキリとお伝えしたいところなのですが、お給料だけでは判断できないのが保険です。 給料額に加えて、子どもの有無(いる場合の人数)などその他の条件が関わってくる ので、総合的なライフプランを考える意味でも、個別にご相談していただくのが近道だと言えますね。
ただ、例を挙げるとするなら、月給50万円で現在子どもはいないけれど2人を計画している場合は8〜10%(4〜5万円)。 ただ割合だけを考えるのではなく、収支計算を行って想定する ことはお忘れなく!
まいみ:
私は今31歳なんですが、この年齢での理想的な貯金額はいくらでしょうか?
伊奈さん:
30歳までだったら500万円貯まっていたら上出来でしょう。40歳で1,000万円くらいかな。ただこれも前の質問と同様で、収入・貯蓄も人それぞれで周りと比べても仕方がない。 大事なのは出口=使い道・目的 です。老後に夫婦で幸せに暮らすために何をしていくか。ゴールから逆算して考えてみましょう!
タッキー:
資産運用の選択肢としては、保険以外にNISA(少額投資非課税制度)やiDeCo(個人型確定拠出年金)、投資信託、株などがありますが、他と比較した場合の特筆すべき保険の特徴は何でしょうか?
伊奈さん:
まず、保険が「絶対に負けない」点は長期運用ができるという点です。さらに、大きなポイントは 専門家に任せられること です。保険以外のものは自分で運用しなければならず、より専門的な知識や経験が求められます。上手くいけばいいですが、初心者にとってはチンプンカンプンな上にリスクまで背負わされてしまう。安定的に長期的に運用したい場合は、やはり保険が一番ですね。
— 逆に伊奈さん、皆さんに補足したい点はありますか?
伊奈さん:
では、日本の医療保険に加入している方々にひと言。ぜひ 3年に1回、その内容・条件を見直すことをクセづけることをおすすめします 。年々変化する条件や内容を他の保険と比較し、見直すことで、より条件がいい他の保険に賢く乗り換えることができますから(健康なうちに)。
ちなみに弊社は保険会社ではないので複数の保険会社の商品を比較することができます。保険についてお困りの時や比較したい時など、お気軽にご相談ください♪
今回の座談会を経て、それぞれに意識改革の兆し…!?
— 座談会を経ての感想、今後どうしていきたいのかをお聞かせください。
ゆう:
まずは自分の現状把握と、保険とそれ以外の資産運用の方法を知ることが必要だなと感じました。今の状態で旦那に話しても混乱するだけだと思うので、まずは知識を得て自分の中で整理したいです。あと、今までは「節約」に目がいきがちでしたが、「増やす」方にも視野を広げて、総合的にお金を管理していきたいと思いました。
まなみ:
伊奈さんからの事前セミナーも含めて、今まで真剣に考えて来なかったお金について見つめ直すいい機会になりました。自分に何が必要か調べ、勉強していきたいと思います。
まいみ:
いろいろお話を聞いて、まずは旦那とお金の話をしてみようかなと思ったのが一番です。あとは、これまで自分のおこづかいという体裁で手元に置いておいたお金があるのですが、ただ持っているだけでは増えないですし、そのお金を他のところに回して運用できるよう勉強しようと思いました。
タッキー:
お金に関してみんなが引っかかっていたところは、タイに住む「駐妻」みんなに共通するところだと感じました。タイにいると(日本の非居住者になるということで)投資ができないと思いがちだけど、逆にタイにいるからこそ考えられる資産運用の方法を探していきたいです。
伊奈さん:
日本ではなく、タイに住んでいるからこそできることは何なのか。両方の特徴をを見極めて、賢くイイトコ取りしていきましょう!私も、皆さん一人ひとりに最適なライフプランを作るためのお手伝いさせていただきます。
insurance110
住所:スクンビット35 Mタワー1階 (プロンポン駅徒歩5分)
電話番号:088-623-6978(伊奈)
LINE:junsun891717
メール:represent@insurance110thai.com
今回座談会に参加いただいたタイ駐在妻自分磨き〜TAIKKO☝️〜さん
YouTubeはこちらから↓
タイ駐在妻自分磨き〜TAIKKO〜