ちょっトリップ

目的地は、リトルインディアとワット・シーク【15回】

「ワンデートリップに行って来て」と声がかかって、ウキウキしたのも束の間。おすすめ係に行き先を聞くと、リトルインディアだと言う。「え~! みんなもう知ってるやん。もうちょっと遠出しようや~」って反論してみたが、「変えない! リトルインディアにある、ワット・シックに行くよ」。リトルインディア内にあるお寺だ。前を通り過ぎたことはあるが、そんなに面白いところなのかな。

おすすめ係 編集部:ブン

旅して書く係 編集部:菌

おすすめ係 編集部:テンモー

まずは、中国へ。

BTSサイアム駅前、サイアムスクエア側から出てるバス(40番)で、まず目指すのは中華街。リトルインディア前には止まらないそう。日曜日でもすんなり40分程で到着。降りた先は中華街のど真ん中。リトルインディアって、中華街の端やで~。って心の中で突っ込みを入れていたら、「ワンデートリップなので、中華街も散策して行くよ」と言われた。予定のコースには含まれてないや~ん。あっ、降りる場所間違えて、ごまかしたな。

そんなこんなで、ヤワラート通りとサンペンレーンに。想像どおり、狭い通りには、人、店、人、店、ひとぉ~! 人混みが苦手な人にはおすすめできないが、ここの迫力満点の看板や色、声を張り上げてお客を呼び込むおばちゃん、おっちゃん、それに負けず買い物をする人たち……タイの市場とはまったく違う活気があり、雰囲気も独特、タイにいながら海外旅行気分!?

お昼ごはんは、インド。

目的地の前に腹ごしらえということで、リトルインディア手前で、インド料理屋「ロイヤルインディア」へ。看板は、大通りに面していてすぐに見つかるが、店の外観は、入るのを躊躇してしまうような古い寂れた喫茶店みたい(個人的には、大好きな雰囲気だが)。

きっと、こういうところに隠れたおいしいものがあるんだと、意気揚々オーダーしたのはこの3品。

デザートに頼んだグラムジャムン(まん丸の揚げパンをシロップにつけたもの)は、砂糖なしのチャイと食べると甘さとお茶の渋さが混ざり合って、ちょうどいい。

やっぱり、おいしいものは隠れていた! 新しい発見のできるインド料理屋でした。

目的地もインド。

リトルインディアをダラダラっと1時間ほど散策した後、ワット・シークへ。ちなみに、世界に出たシーク教のお寺の中では、バンコクにあるここが最大なのだそう。7階建てのお寺の見所は、2階の大広間と4階のお祈り場所。が、しかぁし! 行くのが遅かった! 中はがら~ん、し~ん、薄暗い。

2階の大広間は、朝(7時~8時頃)はたくさんの人がここで食事してにぎわってるそう。シーク教じゃない人も頂けるとのこと。今日は、遠くから聞こえてくる聞きなれない言葉に耳を傾けて、にぎわっている雰囲気を想像してその場に浸ってみた。

絨毯が一面に敷かれた4階の部屋は、シーク教特有のターバンと髭を生やした人で埋め尽くされ、お祈りしてたら圧巻だろうなと、さらに想像を掻き立ててみた。

人がいない時間に来て、静かさを楽しむのもあり……なのか!? と自問自答しながら、ワット・シークを出た。

タイに戻って。

来たバスと同じ番号で、サイアムに戻る。タイに戻って来た~と思い、今日一日を振り返ってみると、やっぱり思い出すのは、お昼ご飯。ワット・シークは、お昼ごろに行くと違っていたのかも知れない。

次に行くときは、朝ごはんをワット・シークで、昼ごはんをロイヤルインディアで、昼寝を自分の家で……と思いながら、家路についた。

 新着記事を読む 

関連記事

  1. バス1本! ノンタブリー県の中国寺へ厄祓いに【18回】
  2. IMGP3873-- 高原の別荘で寛ぐような滞在を 小さな子供と行くカオヤイ
  3. 週末 ★ トリップ タイを代表する祭りを観に
  4. 【ワンデートリップ特別案内編】 シーズン真っ盛り!タイのプロサッ…
  5. アーントーン県・太鼓村「ムーバーン・タム・クローン」
  6. 1 バンコク発ちょっトリップ 『ひきこもり滞在型リゾートでサムイの海…

オススメ記事

  1. “エコトイレ”から始まる豊かで明るい未来ーー。 元県庁職員による北タイの山岳民族支援奮闘記【1】
  2. 短時間オンライン通訳「まごころ通訳」|バンコクのDACO(ダコ)
  3. meditation breathing yoga Meditation Breathing Yoga バンコクの習い事 〜 ヨガの先生になる「インストラクター養成コース」受講生を募集中!の巻
  4. MIZUNO ST Series 【ゴルフクラブ】ミズノ最新アイテムをミノプロが試し打ち!
  5. 本帰国前にゴッドハンド先生のお店で身体の状態をチェックすると、こんないいことがあるよ。【バンコク・リリーブクリニック】

最新のTHB-JPY

PAGE TOP