P.10 病気・事故から自分と家族を守る 知っておきたい!タイの「病院」と「薬」
夜間外出禁止令も解除され、徐々に日常生活が戻りつつありますね。
今回の新型コロナ禍で大きく変わったものといえば、健康に対する意識の高まりではないでしょうか。
異国の地で病気や怪我に遭ったらどうすればよいのか、どのように備えるべきなのか。そう考えた方も多いはず。
そこで今月号は、タイの「病院」と「市販薬」の基礎知識をご紹介! 自分はもちろん大切な家族や友人、仲間を守るために役立てば幸いです。
P.12 タイの救急車の基礎知識
P.13 バンコクで日本語が通じる救急病院
P.15 民間保険ないと手術が受けられない?
P.16 いざという場面の味方。タイの市販薬
P.19 日本とも中国とも違う、タイの漢方とは?
P.03 街が呼んでいる
P.07 タイ人に話題のあれこれを調査 あらいな?
P.21 ブンに訊け! 「コロナ禍で会社閉鎖か、休眠か」
P.23 街で起こっていることハヤミミ情報 WHAT’S HAPPENING IN TOWN!?
P.24 習い事
P.30 WEEKENDちょっトリップ 「チェンマイで出合う伝統工芸」
P.34 バンコク急行
このバックナンバーの電子書籍はKindleでご購入いただけます。