すくすくママの、聞きづら~い医療のハナシ

【サクラクロスクリニック×すくすく編集部】「新型コロナウイルス」ママの疑問に日本人医師がアドバイス! 第9回

タイで子育てしていると、医療の違いに戸惑うことも。そこで、タイの病院で質問できないことを、日本にいる日本人医師に聞いたり、クリニックへの要望を直接伝える掲示板コラムです。

新型コロナウイルスについて

現在流行中の新型コロナウイルスについて、よくある質問についてまとめました。

ママの声その18.

新型コロナウイルス感染症はどのように感染しますか?

サクラクロスクリニックの回答

現時点では、飛沫感染と接触感染の2つが考えられます。

(1)飛沫感染(ひまつかんせん)

感染者の飛沫(くしゃみ、咳、つば など)と一緒にウイルスが放出され、他者がそのウイルスを口や鼻から吸い込んで感染します。
※主な感染場所:学校や劇場、満員電車などの人が多く集まる場所

(2)接触感染

感染者がくしゃみや咳を手で押さえた後、その手で周りの物に触れるとウイルスが付きます。他者がその物を触るとウイルスが手に付着し、その手で口や鼻を触って粘膜から感染します。
※主な感染場所:電車やバスのつり革、ドアノブ、スイッチなど

ママの声その19.

感染を予防するために注意すべきことはありますか?

サクラクロスクリニックの回答

まずは、石けんやアルコール消毒液などによる手洗いを行ってください。特に電車や職場、学校など人が集まるところで行うことが重要です。

ママの声その20.

タイ国内で感染が疑われる症状が出た場合、どこに問い合わせをしたら良いですか?

サクラクロスクリニックの回答

タイ国内での新型コロナウイルスによる肺炎(COVID19)の感染を確認する検査の実施は、提携先のバムルンラード病院をお勧めしております。

電話 02-066-8888(英語)、02-011- 5105 (日本語)24時間対応
開院時間:8時〜17時 土日祝休

サクラクロスクリニックからのお知らせ

桜十字グループから武漢へ、医療用マスク10万枚を提供しました

新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、中国大使館と外務省の協力のもと、武漢へマスクを送りました。
中国国内での感染拡大を抑えることが、日本や世界全体を守ることになると考えております。現地の医療従事者の皆様に敬意を表するとともに、1日でも早く事態が収束することを願います。

すくすく編集部とは……
バンコク日本人会内にある未就学児の子育てママのグループ「すくすく会」の編集担当チーム。2カ月に1回、会員向けに「すくすくだより」を発行。ボランティアスタッフも募集中!

Sakura Cross Clinic – Emporium

電話でのお問い合わせ・相談(日本語) 0-2259-1817(8時~18時、タイ祝日休)
診療時間 9時~13時(受付は12時45分まで)、14時~18時(受付は17時45分まで) タイ祝日休
HP www.srmedical.co.th
LINE @サクラクロスクリニック
場所 BTSプロムポン駅直結エンポリアムタワー18階
MAP

(サクラクロスクリニック提供)

 新着記事を読む 

関連記事

  1. サクラクロスクリニック×すくすく編集部 すくすくママの、聞きづら…
  2. サクラクロスクリニック×すくすく編集部 すくすくママの、聞きづら…
  3. サクラクロスクリニック×すくすく編集部 すくすくママの、聞きづら…
  4. 【サクラクロスクリニック×すくすく編集部】リモート診療でのお薬お…
  5. サクラクロスクリニック×すくすく編集部 すくすくママの、聞きづら…
  6. 【サクラクロスクリニック×すくすく編集部】「新型コロナウイルス」…

オススメ記事

  1. タイで子どもの英語力を伸ばすなら、GEOSタイランドのキッズコース!
  2. 空港から自宅へどう帰る? タイから日本への帰国の前に準備しておきたいこと
  3. 風水師が教える!緑に囲まれたプロンポン奥のオアシス『137 Pillars Suites & Residences Bangkok』 vol.04
  4. サンタラレジデンス シラチャ_01 シラチャのサービスアパート「サンタラレジデンス」。働く単身者から支持を集める理由とは?
  5. 祖母の味を豊かな食材と共にモダンなタイ料理へと昇華。アジアティークに新登場した優雅なレストラン「ザ・サイアム・ティー・ルーム」

最新のTHB-JPY

PAGE TOP