突如出現! オシャレ炸裂!!
BTSトンロー駅の真下、スクムビット・ソイ36の入り口に突如出現した、なんともオシャレな屋台群、その名も「Thanks God It’s Flea Market」、略してTGIF。外側からのチラ見だけでもただならぬオシャレ感が炸裂。仏教国タイで「サンクス・ゴッド」というネーミング展開、なかなかの挑戦ぶりです。
トンローの偶数ソイは、もう本当に激変地帯。10年前は、のどかにだだっ広いガソリンスタンドが並んでいた土地は、すべて高層コンドミニアムがそびえたち、その勢いたるや、その昔の日本のバブル時代を彷彿とさせます。
つい最近では、ソイ38の名物屋台街が撤去されました。この屋台愛好家さっちぃのショックも激しく、新しいテナントに引っ越すなんて聞いたところで、この小汚い野暮ったさが愛くるしさだと信じてやまない私の心は、いまだ癒やされず……。
まるで、美大の学園祭
そんなさっちいを迎えるTGIFはいかに? ビニールハウスのようなエアコン付きインドア屋台街の店内は、今の旬の魅力が光るインディーズデザイナーのお洋服やアクセサリーが並びます。
めっちゃセンス良い! 全部ほしい! いきなり娘と一緒に大興奮! ありがちなチープテイストとは大きく一線を画す空気感を最初の一歩から味わえます。
外のお庭にはフード屋台が並んでいて……、って、もう、ひっくり返りました。屋台といっても道端のソムタム屋台とちゃいまっせ、そこの奥さん。
なんだか美大の学園祭に行ったかのような(行ったことないけど)アートなかっこよさ。ドリンクひとつ、フードひとつに遊び心がたっぷり。中庭のデコレーションもまあ、かわいい。娘曰く「デートで来たい場所」だそう(笑)。
もうね、本当に今のバンコクって超絶オシャレになったなあと、カフェに入る度に度肝抜かれてますが、こちらはそんなこんなの集大成的な空間です。チャプター1の今回は6月12日までですが、その後チャプター2となって7月ごろまで続くそうです。
激変バンコクの、これぞ台風のまっただ中! にいる感覚を味わえますよ。