ダコスタッフ日記

おしゃれホステル×カフェで、まさかの本格派鶏唐揚げ Tricaの巻

最近私の住むオンヌット界隈の雰囲気が少しずつ変わってきた。前号で特集されたプラカノン程ではないが、下町な雰囲気の中にもおしゃれなカフェやバーができて来て、そう言ったお店が好きな私にはとても面白く感じられるようになった最近、「オンヌットおしゃれ化」を担ってくれそうなスポットが新たに誕生した。

 

まさにギャップ萌え!?

Trica-1

値段も驚愕。なんと鶏唐揚げ定食が130B!

 

その名も「trica」さん。本業はホステルで、そこにカフェ・バーが併設されているのは、バンコクにお住まいの方にはおなじみの形態なのだが、カフェのフードメニューが一味違う。

それは鶏の唐揚げ定食が目玉メニューなこと(そう言えば店名も鶏唐揚げに掛けているよな……)。ウッディでしゃれた空間で食す日本の定食だなんて、まさにギャップ萌えとはこのことだなとしみじみ感じたが、味に関しても一切妥協がない。

代表である貞末真吾さんが、日本中でおいしい唐揚げを探し求め、その中で一番おいしかったお店(しかも海鮮料理店!)のレシピを忠実に再現。一口味わえばお肉と生姜の風味が食欲をそそり、ご飯が進む、進む。なんでも隠し味にニンニクとカツオだしが効かせているのだとか。この深みのある味わい、鶏唐揚げだからと言って侮るなかれ。また、セットで付いてくる豚汁もこれまた絶品で、人参・ごぼう・大根と根菜がたっぷり。お腹にも身体にも優しいとは、まさにこのことだろう。

 

Trica-2

カフェスペースは光が差し込むので、とても明るい。また吹き抜けなので開放感にも優れる

 

また、メインのカフェメニューにも妥協なし。コーヒーはチェンライ産の豆を使用。Wi-Fi 接続も問題なくできるので、コワーキングスペースも機能するという。ホステルが併設されていることもあるのか、私が見る限り、お客さんの層はワールドワイド。きっとコーヒーの味にうるさい方も満足されていることだろう。ただそれだけではなく、おしゃれな空間で鶏唐揚げを楽しむ、世界の旅行者の方にそのユニークな試みをぜひ楽しんでもらいたいものだ。

kosana_goro

 

trica 

場所:スクムビット・ソイ77沿い、ビッグCから徒歩1分右側
電話:0-2044-2119(日本語)
時間:8時〜24時(L.O.23時半)
料金:カフェ:50B〜、定食:130B
カード:不可
Web:http://trica-hostel.com/jp/
FB:Trica-hostel,cafe&bar


DACOへの広告ご掲載へのお問合せは 08-7685-3338
コサナーとはタイ語で広告のこと。ごろーはダコの営業マンである

 新着記事を読む 

関連記事

  1. エンタメ要素も満載、モダン・タイ料理ランチ「Sra Bua by…
  2. 開院20周年を迎えた総合歯科医院 デンタルホスピタルの巻
  3. エンジョイマッサージ 高級スパの技術とオイルがローカルに来た エンジョイマッサージの…
  4. Unagi Cuisine ちょっとオシャレして、鰻尽くしで胸いっぱい きさらの巻
  5. crapes & co. たまには東地中海の料理はいかが? クレープス&コーの巻
  6. お肌の駆け込み寺 ラディエンスの巻

オススメ記事

  1. 英国の超名門校の姉妹校「シュルーズベリー・インターナショナル・スクール・バンコクシティ・キャンパス」では、アーリーイヤーズ・ハブを拡大中!
  2. タイで子どもの英語力を伸ばすなら、GEOSタイランドのキッズコース!
  3. お肉を食べてハッピーに♥全お肉好きを満足させる8レストランが新規オープン!【セントラルワールド】
  4. 空港から自宅へどう帰る? タイから日本への帰国の前に準備しておきたいこと
  5. 【スタートアップ企業にもおすすめ】コワーキングスペースとレジデンスが一体化!究極の “職住近接”を提供する「LIVE WORK ASIA」

最新のTHB-JPY

PAGE TOP