ダコスタッフ日記

山岳民族雑貨のお店、ついにプロムポンへ ロフティーバンブーの巻

shop

フォトジェニックなオレンジ色の外観

 

ここのところ工事の騒音が絶えない、スクムビット通りソイ39。一本小道に入ると閑静な通りへと姿を変えるのだが、その一画にド派手なオレンジ色の建物がある。ここが「ロフティーバンブー」の新店、プロムポン店だ。

長年、カオサンやMBKセンターで親しまれてきたロフティーバンブーが、3月1日よりプロムポン店をオープンさせた。外観こそインパクトあるオレンジ色の建物だが、一歩中に足を踏み入れると、いわゆるショールームのようなスペースが広がる。そこは色とりどりのバッグ類などの小物類が並ぶ。

 

stuffs

民族の違いで、布地のデザインや配色が大きく異なる

 

現在タイ北部6つの村の完全手作りの品を販売しているのだそうだが、なるほど各村のデザインの違いがひと目で分かる。

奥の階段を登れば、シンプルな生地にアクセントの効いた刺繍が施されたアパレル類やアクセサリーが並ぶフロア。

「日本人の方には、衣料品が特に人気です」と語るのはオーナーの高沢さん。今後は日本人向けの製品も企画中なのだそう。

オープン以来、日本人の女性から着実に支持が広がっているというロフティバンブー・プロムポン店。普段使いにはもちろんのこと、日本から来客の際にもぜひアテンドしたいお店だ。

kosana_goro

 

ロフティーバンブー プロムポン店

場所:スクムビット通りソイ39を約200m進んだところを右折。すぐ右側のオレンジ色の建物2階
電話:0 -2261-6570
時間:10時~19時 休 無休
カード:V/MC/JCB
Web:www.loftybamboo.com
FB:LoftyBamboo
料金:山岳民族のポーチ(写真上) 250B~390B

 


DACOへの広告ご掲載へのお問合せは 08-7685-3338
コサナーとはタイ語で広告のこと。ごろーはダコの営業マンである

 新着記事を読む 

関連記事

  1. 神対応の旅行会社がここにある「K LINE TRAVEL」の巻
  2. 427Wagyukamada 日本産和牛、ここにあり! 和牛鎌田の巻
  3. より多彩に、多面的なライフスタイルを提案するピースストアの巻
  4. 昔ながらの定食屋 うま食堂の巻
  5. バンコクの鍼治療院といえば トーン・ノッパ・クン・クリニックの巻…
  6. エカマイ駅直結! 徒歩0分! ひまわりタイ語学校の巻

オススメ記事

  1. 2023年は11,846名が新たに加入! 数々の魅力的な特典と共に最上級の長期滞在を可能にする「タイランド・プリビレッジ・カード」
  2. 【ゴッドハンド先生の治療院】「てしまSEITAI」と「てしまクリニック」がプロムポンにて統合! 駅近で、保険診療にも対応してくれる【てしまクリニック】
  3. 日本人サポート付き! タイの生命保険に入って賢く節税【KSライフ】
  4. 未経験でも大丈夫!バンコクで日本語のみで楽しく働くなら「トランスコスモス(タイ)」が断然おすすめ!!【日本人スタッフ大募集中】
  5. ムエタイ界の生ける伝説・ブアカーオ氏、日本格闘技界の新星・三浦孝太戦を振り返る【スペシャルインタビュー】

最新のTHB-JPY

PAGE TOP