サワディーカップ。iPhone使用歴8年、現在はiPhone6plus 128GB使いのごろーでございます。
さて、ダコの編集部から1番近いセブンイレブンは、何故か日本製品を数多く取り揃えています。
女子高生に人気の、あの駄菓子のブラックサンダーなど、日本人のツボを押さえた商品が何故かそこのセブンイレブンだけにはあるのです。日本人あまり見かけないのに。
特に最近のインスタント食品の品揃えは目を見張るものがあり、日本からそのまま輸入したと思われる商品が数多く並んでいるのです。
例えばこんな感じ。裏面を見たら熊本のメーカーなのね。
やきそば、焼きうどん・・・特にやきそばに至っては3玉入りで売られていて、関東圏では見たことのないようなブランド名も・・・。
その中でひときわ目を引いたのがこれです。
赤いきつねと緑のたぬき!
写真には「麺づくり」の塩味が写っていますが、これの味噌味なども売っていました。マルちゃんのカップめんも本格的にタイの市場に打って出ようとしているのでしょうか?
しかし、値段が半端ない!1個105B!日本だったら3つ買えるんじゃないですかね・・・。
せっかくなので、実食。お湯を注いで5分。
うまい。あの関東風のだし、そのままだ。あのふっくらおあげも健在です。
そう、成分表示など日本語ですから。そのまま輸入してきたのでしょう。ただ、こうやって日本の懐かしい味に触れられるのはとても貴重。あとは値段だなあ。マジで。