洋食

【夕食】 深夜系の新夜景スポット「Above Eleven」

ここは4月末にオープンしたばかりのルーフトップ・レストラン。まだ本格的に宣伝していないにも関わらず、連日満席になるほどの人気ぶりだとか。
店内は木を多用している上に人工芝も敷かれていて、なんとなく森っぽい雰囲気。「うちは気取らない店。公園みたいに気楽に入ってくつろげるようにしたかったんだ」とマネージャーは語る。肝心の夜景はというと、手前のエリアに低い建物が多いため、かなり遠くのビルまで見渡せる。北はバイヨークスカイから南はバンヤンツリーまで。新オープンのオークラ・プレステージがきれいだ。

そして何と言っても料理が面白い。ここのシェフは日系ペルー人で、「Nikkei」料理を提供するのだ。今から120年以上前にペルーに渡った日本人が、現地の料理を日本料理の技術で独自に発展させたもの。メニューにも「MISO」「GYOSA」といった言葉が並ぶ。
最初に出てきたのは「CEBICHE」。魚介類のマリネで、ペルーのお袋の味として知られる料理だそう。マリネにした酸っぱいシーバスとカリカリのイカのフライの組み合わせが妙に合う。全体的な味はタイ料理のヤムの超・豪華版といった感じだ。

次の「KANI CAUSA」も見た目がタイのお菓子に似ている。が、マッシュポテトに黄色い唐辛子を練り込んだ、ピリ辛の一品。夜景も素敵だけど、料理も新鮮だった。

「Above Eleven」
18時~翌2時 無休
33rd Fl., Fraser Suites, Soi 11, Sukhumvit Rd.
0-2207-9300
www.aboveeleven.com
CEBICHE ABOVE ELEVEN 550B、KANI CAUSA 300B、BEEF HEART ANTICUCHO(牛のハツの串焼き)240B、ARROZ CON MARISCOS(海鮮パエリア)530B

 

 新着記事を読む 

関連記事

  1. 食通倶楽部Yuka-san_1 食通倶楽部おすすめのバンコクのレストラン/エカマイの「ザ・キッチ…
  2. 1 フランスからやってきたローストチキン! 「バーズ・ロティサリー」…
  3. Le Boeuf_01 ステーキ1本勝負!「Le Boeuf」
  4. food news title 野性味あふれる「ワイルド&カンパニー」
  5. 【夕食】 360 度を見渡す絶景バー「Octave」
  6. OLYMPUS DIGITAL CAMERA スイーツ好き必見! 「ウォーム・ウェルカム」

オススメ記事

  1. 【スタートアップ企業にもおすすめ】コワーキングスペースとレジデンスが一体化!究極の “職住近接”を提供する「LIVE WORK ASIA」
  2. 社会貢献者表彰 推薦募集中!vol.06 第56回受賞者 NGO Udon House(カンボジア)
  3. 【バンコク・ラマ9世エリア】注目物件を聞いてみました <バンコクで2軒目の家探し> #01
  4. 【駐妻さっちぃが潜入!】「DACOオリジナル BLドラマ聖地巡礼ツアー」を忖度ナシで突撃レポート!
  5. 日本の6割程度の価格で宝石が蘇える! バンコクで手軽に指輪リフォーム体験

最新のTHB-JPY

PAGE TOP