日本食

若竹煮 「別館 鮨忠&焼肉カーニバル」

料理長の言葉
今が旬の食べ物と言えば、真っ先に上がるのが新筍と、初鰹ではないでしょうか。その新筍を使った、最も春らしい一品が「若竹煮」です。

使用するのは鹿児島産孟宗竹の筍。春に収穫される新筍と新若布は「春先の出会い物」と言われ、煮物や汁物としてよく使われます。繊細な味の素材の風味を生かすため、上質の出汁を使い、極々薄味に炊き上げ、木の芽(山椒の葉)をあしらい春を装います。若布に絡みついた出汁が、味の染み込みにくい筍を補い、薄味でもおいしくいただけます。


別館 鮨忠&焼肉カーニバル
料金      若竹煮 280B(税サ別)※4月のおすすめ(4月30日まで)
住所      2nd Fl., Eight Thonglor, 88/1 Soi 55, Sukhumvit Rd.
営業時間  月~金:    11時半~14時、18時~22時半、土日祝:11時半~22時半 無休
電話      0-2713-8312
HP       www.sushicyu.com

 新着記事を読む 

関連記事

  1. タイで奮闘する日本人の胃袋を最高のおだしで満たしたい「おだし八景…
  2. super bowl タイ人シェフによる日本の丼もの! 「スーパーボウル」
  3. 【夕食】 腹減り時の駆け込み寺 「竹九 Take 9」
  4. hanabatake タイと日本のコラボ・チーズが新登場!
  5. Shakarich ちょっとリッチな「しゃかりき432”」新店! 「しゃかリッチ」
  6. 目指すは“バンコクの北海道パーク”!「北海道寿し居酒屋えぞや」 …

オススメ記事

  1. daco532_living_bangkok 不動産のプロも住みたい! バンコクの気になる物件6選
  2. 【ゴッドハンド先生の治療院】「てしまSEITAI」と「てしまクリニック」がプロムポンにて統合! 駅近で、保険診療にも対応してくれる【てしまクリニック】
  3. タイの孤児たちの「生きる」を支えて25年。日本人親子の波乱万丈な軌跡【3】
  4. 格好いい経営者はお好きですか?<経営者改造計画@バンコク>
  5. とにかく使いやすいと大評判の送金サービスアプリ「DeeMoney」をDACO編集者が使ってみた

最新のTHB-JPY

PAGE TOP