ダコスタッフ日記

ミラノの街角ってきっとこんな感じね ラ・ブッカの巻

コサナー 営業日記 byミーン

La Buca daco491

右上から時計まわり:ブッラータとパルマハム600B、タリアテッレ・フォアグラのせ940B、サフランリゾットと仔牛すね肉の煮込みミラノ風840B。家族の食事でも、ビジネスの場でも使える本格的なイタリアンを食べることができる。

スクムビット通りソイ1を入って300mほど。カフェのような小さなイタリアンレストラン「ラ・ブッカ」がそこにあります。このレストラン、日本人の間で「おいしい」と口コミで有名なんですって(なんとお客さんの60%が日本人だとか)。日本のイタリアンってレベルがすごく高いって言いますもんね。否が応にも期待が高まります。

今年リノベーションしたばかりの明るい店内。イタリア人マネージャーのマウリツィオさんが明るく迎えてくれました。タイに魅せられ、もう25年も暮らしているという彼も、「この店の味は本物だ」と相当な自信を覗かせます。イタリア人も太鼓判とは……!

カジュアルな雰囲気のお店だけど、料理は超本格的。看板メニューのフォアグラのタリアテッレ、サフランリゾット、そしてブッラータチーズとパルマハムをいただきました。野菜はタイの農園から、そのほかの素材はイタリアからすべて輸入しているそう。

ここで食べられるのは、イタリア料理のなかでも伝統的なミラノ風のメニュー。サフランリゾットはミラノの定番メニューなんですって。オープンから17年、初代シェフにずっとついて料理を学んだタイ人シェフがお店を引き継ぎ、その味を守り続けています。

「せっかくだからワインを一緒に。イタリア料理はワインがなきゃ!」と勧められ、(仕事中だったけど)少~し飲んじゃいました。街角の小さなイタリアンで昼からワイン。ちょっと旅気分。

La Buca

場所:スクムビット通りソイ1
時間:11時半〜14時、17時半~22時 無休
電話:0-2126-6200(予約が望ましい)
FB:La-Buca


DACOへの広告ご掲載へのお問い合わせは 08-7685-3338
コサナーとはタイ語で広告のこと。ミーンはダコのタイ人営業ウーマンである

 新着記事を読む 

関連記事

  1. みんながハッピーになる商品づくりロフティーバンブーの巻
  2. 素材の味を活かした伝統的なイタリアン LUCEの巻
  3. ポンパン先生と一緒にTV出演しませんか? TV共演者募集の巻
  4. DSC_9558 美容鍼灸で頬と女子力アップ ジャパニーズ鍼灸クリニックの巻
  5. IMG_0569 若手芸人によるお笑いユニット参上! え? え? なんで? お笑い…
  6. フジスーパーに3号店をオープン! 日本人常駐ブレズ薬局

オススメ記事

  1. チャオプラヤー川沿い5つ星ホテル「ロイヤル・オーキッド・シェラトン」で味わう、伝統料理とタイ舞踊
  2. insurance110_zadankai_top 隣のママは始めてる!? 海外貯蓄型保険で賢くお金を活用へ 〜駐妻YouTuber 座談会・前編〜
  3. チェンマイ発 “奇跡のマンゴー”を世界へ/太陽の雫 金子農園・今西 勉さん
  4. 社会貢献者表彰 推薦募集中!vol.06 第56回受賞者 NGO Udon House(カンボジア)
  5. 短時間オンライン通訳「まごころ通訳」|バンコクのDACO(ダコ)

最新のTHB-JPY

PAGE TOP