バンコクの街角

旅情ブレーカー ってやつですね。 はい。

sankraburi1

ソンクラーン休暇のタイミングでカンチャナブリーからさらに先のサンクラブリーへとやってきました。 ここはタイ最長の木造橋や湖に沈むお寺などがあり静かな休暇を感じることができます。

 

朝、霧が立ち込めた湖の中からぼんやりと姿と表すお寺なんか見たときには「旅情」を感じずにはいられません。

 

sankraburi2

が、が、が、今回はソンクラーン時期ということもあってか人、人、人。 

せっかくの旅情がテーマパーク化してしまって、半目にしないとやってられない状態です。

 

本末転倒ってやつですね。 って、まあ自分もその一人ですが。。。

 新着記事を読む 

関連記事

  1. ハンカチ必須。 タイの泣けるCM 日本語字幕付き
  2. 灼熱と冷房のあいだ
  3. IMG_0616 ビザの更新のためにイミグレに出頭したら丸一日待たされた話。
  4. 【日曜日はお馬を見に】アジア初開催となる馬術の国際大会「FEIア…
  5. バ、バ、バンコクの街角が、我が家に……?
  6. 【日曜日はお馬に乗って】パタヤで見つけたリゾートかと見まがう乗馬…

オススメ記事

  1. 駐妻・さっちぃが“新しい笑顔”に出会ったぁ~!矯正後のイメージをシミュレーションする「インビザライン・スマイル・ビュー」【デンタルワイズクリニック】
  2. 食・遊・住・人…日本人が集う街「シーラチャー」大特集
  3. タイの孤児たちの「生きる」を支えて25年。日本人親子の波乱万丈な軌跡【3】
  4. チェンマイ発 “奇跡のマンゴー”を世界へ/太陽の雫 金子農園・今西 勉さん
  5. 未経験でも大丈夫!バンコクで日本語のみで楽しく働くなら「トランスコスモス(タイ)」が断然おすすめ!!【日本人スタッフ大募集中】

最新のTHB-JPY

PAGE TOP