以前から、行く行くと言っておきながら、なかなか行けていないお店ってありがちだと思うのですが、今回取り上げるお店もオーナーさんにはランチの時だけじゃなく、ディナーに行きますよと言っておきながら行けておりませんでして、今回は懺悔の気持ちとお礼の気持で書かせて頂きたいと思う所存です。
今回お邪魔したお店さんは、こちら。
LA COCORICO(ラ ココリコ)さんです!
東京では既に複数店舗展開をされている、洋風居酒屋さんです。オーナーの高橋さんは元ジョエル・ロブション出身という否が応でも期待が高まりますが、かと言って料金もリーズナブルなのは凄く有り難いですよね。
ちなみにこの日はバラバラと集合する感じの会だったので、先に着いた組はのんびりとワインを傾けることにしました。
※写真が暗くて申し訳ない!
並々注がれたスパークリングワイン。これで200Bは破格ですよ。
パテが最高に美味し!
こちらのサラダ、目の前でチーズを掛けてくれるのですが、このチーズ好きにはたまらん感じがいいですね。
さてちらほら全員集まったところで、本日のメインディッシュが来ましたよ。
ロティサリーチキン!
専用のぐるぐる廻る機会でじっくりと焼かれたこちらのお肉。味付けは塩だけなのですが、旨味がじんわりと出てくるんですよ。注文から少々出てくるまでに時間がかかるのですが、一口味わえばそんなことはどうでも良くなります。
そう言えば、昨日、この時の写真が送られてきたな。
この写真を見た時、最近密かな話題を呼んでいるという、一夫多妻制ユニット「清竜人25(きよしりゅうじんとぅえんてぃーふぁいぶ)」とダブって見えたのはさておき。
LA COCORICO