バンコクの街角

バンコクで苦手克服!

ずっとマカロンが苦手でした。

お菓子は全般的に好きなのですが

マカロンは日本にいるときから苦手なお菓子のひとつでした。

素材の味が分からず、砂糖のしつこい甘さしかしない。

口の中でパラパラ、もさもさと水分なく、散らばっていく。

ずっとそんな印象を持ち続けていました。

 

ところが先日、わけあって、しぶしぶマカロンを食べてみたら

「……!」。あれれ、印象がちがう!

メレンゲの生地はしっとりもっちり。

柑橘や木の実やコーヒーなど、ちゃんとフレーバーの味がする。

甘さはそこそこ強めだけど、しっくり素材となじむ。

これがマカロンの味かぁ~。初めてちゃんとマカロンを食べた。

 

makaron

 

ザ・マンダリンオリエンタル・ショップのマカロンで

目覚めました!(K)

 

 新着記事を読む 

関連記事

  1. 飛馬印洗濯用石けん
  2. IMG_9476 カリカリで香ばしい皮がクセになる! カオサン近くの老舗レストラン…
  3. P_20150712_161717 映画館といえば、やっぱりここです!
  4. 【ダコ387号特集番外編】ソムタムだけでなく、店長も個性的! 「…
  5. パーイにワンウィークトリップ!
  6. IMGP9113 口説き文句にも使える!? トンローの某レストランで見かけたベタな…

オススメ記事

  1. サンタラレジデンス シラチャ_01 シラチャのサービスアパート「サンタラレジデンス」。働く単身者から支持を集める理由とは?
  2. タイにいながら日本のイイものお取り寄せ! 手数料たった300円であらゆる通販サイトを購入代行してくれる「ゼンマーケット」
  3. 未経験でも大丈夫!バンコクで日本語のみで楽しく働くなら「トランスコスモス(タイ)」が断然おすすめ!!【日本人スタッフ大募集中】
  4. 【バンコク・ラマ9世エリア】注目物件を聞いてみました <バンコクで2軒目の家探し> #01
  5. “エコトイレ”から始まる豊かで明るい未来ーー。 元県庁職員による北タイの山岳民族支援奮闘記【2】

最新のTHB-JPY

PAGE TOP