バンコクの街角

在タイ3年5ヶ月目にしてようやくタイ国運転免許をGET!

今月で在タイ3年5ヶ月になりました。本当にあっという間です。

今まで取ろうと思いつつも、取れずにいたタイ国運転免許をようやく今日取得しました!

今年の7月に日本に一時帰国した際に、国際免許を取得しており、それをタイ国の免許に切り替えるだけでしたので、手続きはとても簡単でした。

必要書類や手続きに関しては、下記、在タイ日本大使館のウェブサイトやブログを参考にさせていただきました。

 

運転免許証について – 在タイ日本国大使館ウェブサイト

 

日本の運転免許からタイの運転免許への切替に行ってきました。│ 30代後半夫婦のタイ移住ダラダラ日記

 

タイでの運転免許証取得(切り替え方法) in 第3陸運局事務所(プラカノン)│ バンコクでのタイ語留学奮闘記!?頑張れ日本人代表♪

 

実は、先週金曜日の朝8時半にも行ってきたのですが、朝8時半に陸運局に着いた時には既に建物をはみ出すほどの混雑ぶり。

申請まで30分待ち、そこから書類の受け取りまで1時間半待ち、適性検査まで1時間かかり、適性検査が終わるころにはすでに12時。

適性検査が終わればあとは写真撮影をして、免許の受け取りになるのですが、写真撮影までなんと160人待ち!

午後のアポイントに間に合わないので、後日受け取りに来ることにしてその日は帰りました。

そしてようやく今日の午前中にGETしたのでした。

今日も朝8時半に行きましたが、申請する人の行列は相変わらず建物の外まで並んでいました。

これから取得しようと思っている方は、できるだけ朝早く行き、夕方近くまでかかる覚悟で行った方が良いと思います。

 

タイの運転免許があればASEAN10ヶ国内であれば国際免許の取得の必要なくそのまま利用できるので、便利ですよ。

タイ語が分からなくて申請に行くのが不安という方は、アジアビザコンサルティングさんで運転免許取得同行サービスも行っているようなのでぜひ問い合わせてみてください。(NA)

 

アジアビザ・コンサルティング

場所 スクムビット・ソイ24 Terminalビル2階
時間 9時~18時 日曜休
電話 0-2663-7168、08-3005-8931 岩舘
Email info@asiavisatour.com

 

 

 

 新着記事を読む 

関連記事

  1. 13340709_1065736496820690_839091051_o 【トークライブ・レポート】熊本地震後の今私たちに何ができるのか〜…
  2. 「タイよ、これが添い寝屋だ。」
  3. 【悲報】シンハー・ビールの新戦略がファンの懐に非情極まりないダメ…
  4. 近日登場? エカマイ・Big Cに日本式自動販売機
  5. bansen9 バンセンビーチの老舗「パカーラン」で週末ダラダラ
  6. P_20150513_091212 いち営業が思うこと

オススメ記事

  1. 教えて「ポルカドッツ」さん! タイの水アレコレ【飲料水編 #2】
  2. 空港から自宅へどう帰る? タイから日本への帰国の前に準備しておきたいこと
  3. 通勤時間0分!快適な住まいとコワーキングスペース&サービスオフィスが融合した「LiveWorkAsia」
  4. AVELA clinic_1 バンコクの美容クリニックの選び方 〜タイ屈指のエリート医師に学ぶ〜 本気で痩せたい、たるみを失くしたい…なら、クリニック選びが肝心
  5. 【タイの空気事情】大人気ブロガー「ぷくこ」が8人の在タイ奥様を直撃!<空気清浄機編>

最新のTHB-JPY

PAGE TOP