今号の読者からのご相談
(前略)このコーナー、実にためになっています。きっと私と同じく感じている在タイ者も数多いことと思います。
(中略)トンローにある某高級車販売店の屋上から、雨どいの排水溝が出ているのですが、これが歩道のど真ん中に直接降りかかるように設置されたままになっています。
これだけならまだしも、つい先日取り付けたもようの新しい雨どいも同じような形で、車がすれ違うとかわすことのできないような位置に設置され、困っている人間は多いと思います。
マイペンライ精神でいけばいいのかもしれませんが、世界屈指の高級車を販売している店が相手なので、タイ人の方も遠慮して言えないようなことになっているのではないかとも考えるようになり、それなら外国人の僕が質問を出してみようと思い立った次第です。
こういう場合、どこに相談すればよいのでしょうか?
あるいはこのお店との直接交渉をするしかないのでしょうか?
ブンさん、教えてくれませんでしょうか。(ワンワン)
公共のことは区へ
某販売店というのはあそこですね。直接クレームする必要はありません。管轄の区役所に訴えてください。
この場合トンローのペッブリー通り近くにあるワッタナー区役所になります。
区は現場へ急行
ワンワンさんの代わりに訴えてみました。
何者か問われましたので、このコーナーのこととワンワンさんの決意を話しましたところ担当のシラーさんは「現場の写真か動画はある? ない? OK! すぐ●●●トンローへ行って見てくる」とのこと。
ワンワンさん、今度雨の日に現場を通ってみてください。改善されていましたらワンワンさんの投稿のたまものです。
もし今でも雨水が降りかかるようでしたらトンロー区役所へ具体的にクレームしてください。
電話番号は0-2391-4696です。
新聞社との連携
新聞社も協力的で、
①読者が新聞社に環境問題をクレーム。
②新聞社は区に連絡。
③区は解決すると新聞社に報告。
④新聞社は記事にする。
⑤区役所の株が上がる。
というもの。
区からダコに報告があるかも……。

ダコ編集部の経理、ブンに相談したい方はmail@daco.co.th まで匿名で








