今号の読者からの相談
ブンさん、仕事で忙しい日本人女子です。300号特集ではステキなデートの思い出話を読ませてもらいましたよ。
さて、いつもこのコラムで「もめ事」を法律的な解釈とともに解決の糸口を提示されていますが、そんなブンさんに「ステキな彼」を見つける方法を授けてほし いのです。自慢ではありませんが、私はけっこうモテる方です。「○○さん(私のこと)、ステキだね」とか「○○さんってイイな」と言われていると人づてに 聞きます(なんで直接言ってくれないの!)。
それはさておいてブンさん、ステキな男性はどこにいるのでしょうか?(ヤスコー)
ブンからの回答
その男、スーパーにおり
いい男はショッピングセンターのスーパーマーケットにいます。日本人男性と知り合いたいならエンポリアムのスーパーマーケットによく通うことです。
料理のできる男がいい
特に生鮮売り場です。そこで買い物をしている男性ならば
①料理好き。イメージ力が豊富でしょうし、倹約精神もあるはず。
②独身で彼女がいない可能性大。
③ヤスコーさんが仕事で遅くなっても、料理好きの人なら自分でチャッチャカ片付けてヤスコーさんを煩わすことがないはずです。
ジゴロは逆手にとる
ただ、ここで気をつけなければならないことは、女を食い物にしようと狙っている男もデパートに出没します。何気ない顔をで店内をスキャンしています。ご注意を。
まず軽いきっかけをつくる
生鮮売り場で「あぁ、この人、独り者なんだな」と思わせるような男性がいたとします。次の行動ですが、まず思い切って声を……はダメです。友達になれたら いいな、ぐらいの軽い感覚で話しかけましょう。たとえばですが、男性のカートの中にある商品を指して「これ、どこに売っていましたか?」と聞きます。男性 が教えてくれたらお礼を言ってその場を去り、商品を探しにゆき、その棚の前で買うかどうか考えていると、さっきの男性がそばを通る。あなたが棚の前で悩ん でいたら、その男性はきっと声をかけてきます。かけてこなければ自分から声をかけましょう。その商品について意見を求めるのです。
男性は頼られたがっている
女性に意見を求められると男性は饒舌になります。料理の話題なら応じてくれるはずです。
心構えはまずは友達になるつもりで。友達として「よかったら、また今度、会いましょう」と連絡先を聞く。そこから先はヤスコーさん次第。コトがうまくゆくことを祈っています。
———————————————————-
ダコ編集部の経理、ブンに相談したい方はmail@daco.co.thまで匿名で
———————————————————-
要!小銭。 デジダコ 電子書籍でバックナンバーチェック
2011年新春はミャンマーの首都、ヤンゴンに行ってきました。茶葉を発酵させた漬物、ブルーチーズ味でたまりません。








