編集部のタイ人経理部長「ブン」がタイに住む日本人の悩みを快刀乱麻で解決する!
読者からのご相談
(前略)コンドの同じ階にコロナ感染者が出たため、Covidセンターから防護服を来た人が来て消毒を行いました。
しかし、その感染者の方は非協力的で、診断後もコンドに戻って来て、普通に外出。今までと変わらぬ生活を送っています。エレベーターなどをこれまで通り使い、こちらも気が気ではありません。
コンドの受付に確認しても、強制的に拘束はできないとのことで野放し状態です。
感染者の方を隔離したり、入院させたりすることはできないのでしょうか? 通報する連絡先などはありますか?
宜しくお願い致します。(よし)
ブンからの回答
陽性者が今後の対応についてセンターへ相談しようとしても電話がまったく繋がらないということもあるようです。タイのネット掲示板で「妹が陽性とされたのにセンターが忙しいとか病院がいっぱいだとらちが明かない」という内容があり、こんなレスがありました。「テレビ局か新聞社に連絡すれば解決する」。
さて本題。居住者に陽性者が出たらコンドやアパートには以下の義務が発生します。①居住者全員に伝達する②陽性者の過去数日の行動を把握し住人に伝える③居住区域内で感染が広まらまらないようにする(検温やアルコール、マスク着用の徹底)④区役所に連絡してCovidセンターに消毒を依頼⑤同センターに連絡し、陽性者を隔離してもらう。これらを怠ると2万B未満の罰金。悪質な場合、2年未満の禁固か4万B未満または両方の刑に科せられると覚えておいてください。
自分が陽性になったらセンターに連絡して指示を仰ぐことになりますが、タイ人は治療にかかるコストは無料。外国人は……明言できないと政府のコールセンターに言われました。
元ダコ編集部の経理、ブンに相談したい方はmail@daco.co.th まで匿名で