ダコスタッフ日記

和スイーツ全員集合! 京ロール園の巻

「京都のスイーツの味をバンコクで再現したい」というオーナーの思いから生まれたこのお店。スイーツに目がない三十路男の私としては、以前から気になるお店のひとつでしたが、タイ人スタッフが日本人にぜひ食べてみてほしいというのでこれ幸いと行ってきました。

看板メニューは

メニューは、ロールケーキ、パフェ、あんみつ、かき氷、プリン、最中など和スイーツのデパートと言えるほどの充実ぶりです。これだけ種類があるとあれもこ れも食べたいなぁと目移りしてしまいますが、まずはなんといっても看板メニューでもある竹炭ロールでしょう。ロールケーキ1切れと抹茶&竹炭ソフトクリー ム、フルーツ、抹茶生チョコレートがセットになった竹炭ロールセット(165B)を注文。

素材は日本のものを使用

抹茶と竹炭と黒豆は京都のもの、生クリームは北海道のものを使っているそうです。見た目のインパクトも大で期待が高まります。
一口食べてみると、生地はふわふわ、中の生クリームも甘さ控えめでぺロッといけちゃいます。竹炭は無味無臭でしたが、大粒の黒豆は風味も良く、素材の良さが感じられます。しつこい後味もなく、いい意味で期待を裏切られました。

好評のあんみつ

続いていただいたのは、炭抹茶あんみつ。(149B)

 

竹炭と抹茶のミックスソフトクリームがどーんと乗っかりボリュームたっぷりです。あんこも京都の小豆から作られています。これまた甘さ控えめであっ という間に完食。バンコクでこのレベルのあんみつが食べられるとは驚きです。たまたま相席したバンコク在住40年の日本人女性7人組も、ここのあんみつに 太鼓判を押していらっしゃいました。甘さ控えめで、黒豆やあんこもとてもおいしいとのこと。
個人的な一押しはマンゴーパフェ。(159B)

たっぷりのマンゴーとマンゴーシャーベット、生クリーム、砕いたマンゴーがぎっしりと詰まっていて、マンゴー好きにはたまらない一品です。
どれも甘さ控えめなので、甘ったるいスイーツが苦手な方にもぜひおすすめしたいお店です。

京ロール園 【MAP1-H6】

ゲートウェイ・エカマイM階
11時~22時 無休
08-1909-3287  日本語
www.kyorollen.com

———————————————————————————-
DACOへの広告ご掲載のお問い合わせは、下記までご連絡ください。
営業直通:08-7685-3337(明石)  08-7685-3338(後潟)
Eメール:mail@daco.co.th
———————————————————————————-

 新着記事を読む 

関連記事

  1. 旅行のプロに聞くソンクラーン提案 JTBの巻
  2. JNP 「ニッピタにも訊いた」でおなじみ JNP法律事務所の巻
  3. 443Sopmoeiarts-2 もしかしたら世界にひとつだけ?の手作り雑貨 ソップモエアーツの巻…
  4. 使えない自分の治癒力に頼る、その前に フィジオクリニックの巻
  5. 世界各国をハンバーガーで旅しよう 「リバーサイドグリル」の巻
  6. 433Sagami-1 挽きたて・打ちたて・茹でたて蕎麦を 食べたくなったら・・・・・・…

オススメ記事

  1. 3週間で人生変わる? タイ・チェンマイでゼロからヨガの達人へ!? 全米アライアンス・短期集中日本人向けインストラクター資格養成講座の巻
  2. 【ゴッドハンド先生の治療院】「てしまSEITAI」と「てしまクリニック」がプロムポンにて統合! 駅近で、保険診療にも対応してくれる【てしまクリニック】
  3. 通勤時間0分!快適な住まいとコワーキングスペース&サービスオフィスが融合した「LiveWorkAsia」
  4. 日本語医師常駐!夜間外来OK!コスパ良しの健康診断も話題のバンコクの頼れる“町医者”【DYMインターナショナルクリニック】
  5. タイの孤児たちの「生きる」を支えて25年。日本人親子の波乱万丈な軌跡【1】

最新のTHB-JPY

PAGE TOP