お金持ちは「ケチ」というのを聞いたことがあると思います。本物のお金持ちは、「倹約家」が多いというのは間違いないでしょう。ケチと倹約家は違いますよ。意外かもしれませんが、私も相当な倹約家で、オフィスでは、ボールペン1本買うのにもまずは粗品などでいただいたものを使いますし、本当に買う必要があるのか、どの商品がコスパが良いのかをよく考えてからでないと買いません。ポイント活用、お得なサービスにもとても詳しいです。そういうわけで、私は主婦の節約の味方でもあります。
実は奥深い資産家の「節約」
なぜお金持ちは倹約家が多いのかというと、彼らの多くは、給与所得などのフローよりもストックである資産を重視しているからです。例えば、1億円あっても、何も運用せずに毎年300万円を使い続ければ、約33年で資産は底をつきます。相続税だってあります。そのために、生活コストをできるだけ下げ、そのおカネを運用に回しています。1億円を年3%で運用できれば、年300万円を得ることができ、生活に余裕が生まれます。この考え方、主婦の方に是非知っておいてほしいのです。
節約のその先を見据えることが大切
主婦の方は、基本的にセールを活用したり、ポイントやメンバー割引などを使ったりと、節約が非常に上手ですよね。でも、大切なのは、節約したおカネをどう活用するか。そもそも、節約は、お子さんの教育費や老後のために必要なストック=貯金など、を増やしたいと思ってするものですよね。節約しておしまい、ではなく、将来を見据えた運用に回すことを考えなければなりません。
毎月開催している大人気セミナーでは、言葉の壁やご当地ルールを知らないために、まだまだ気付いていない、目から鱗のお得な節約ワザをコッソリ(?)伝授した上で、資産運用の始め方を初心者にもわかりやすく説明しています。参加費は無料! 是非お気軽にご参加くださいね。
CEO リチャード・ケイン
カナダのコンコルディア大学で金融学を専攻後、これまでアジアを中心に20年以上、金融コンサルティングに従事。
コンサルの一言
タイ在住10年以上のママコンサルがセミナーを担当します!
世界中の金融商品からお客様に合った投資をご提案します。
お気軽にお問い合わせください。
日本ウェルスマネジメント・タイランド
Tel:0–2105-4186(日本語)
Email:info@nihonwealth.com
LINE ID:@595qnljb
Web:http://nihonwealth.com
FB:www.facebook.com/nihonwealth
フェイスブックでは、知って納得! 投資・お金にまつわる豆知識はじめ、優良ファンドの紹介、お得な金融商品情報まで、随時掲載中! 投資家のみなさん、要チェック!
ライン登録はこちらから↓