バンコクの街角

【ごろーの曼谷酒場漫遊記】恐竜もいいけど、こっちもね。の巻

2016-04-01_121948825_0FC85_iOS

日曜日の夜と言う、実はPV数が一番少ない時間帯にコツコツとブログをあげ続けるごろーです。今晩は。

お蔭様で好き勝手な内容を書けるってメリットもありますが、それはさておき。

 

 

 

最近の話題と言えば、あの恐竜テーマパーク。弊社メンバーも存分に味わっているようです。

 

【参考】【ネタバレ】オープンしたばかりのダイナソー・プラネットに行ってきた。

※前・後編と長編なので、心して読むように!

http://www.daco.co.th/information/25704/

http://www.daco.co.th/information/25733/

 

 

 

しかし、私個人的には、この恐竜ができる前にあったナイトマーケット「ARTBOX」の行方がどうしても気になる。恐竜なぞいつでも見られるわ(暴言)。

 

 

最近になりまして、どうやら恐竜の裏手の空き地でやっているらしいとの情報をキャッチ。行ってみる事にしました。

 

2016-04-01_124132643_2ECDF_iOS

どう考えても、規模は縮小したんだろうな・・・と考えていましたが杞憂でしたね。この盛況ぶり。

 

2016-04-01_124136903_7E82A_iOS

取り扱う商品も、より洗練されたイメージ。

 

2016-04-01_130226810_C50DF_iOS

展望台からの眺め。前回は不可解な使用料を取られましたが、今回は無料。しかも恐竜の舞が隙間から見られるオマケ付き。

 

 

ただし!今回は買い物目的で来たのではありませんよ。編集部メンバーの食事会を兼ねてます!

2016-04-01_142953669_3F189_iOS

女子メンバーが選んだドリンク。さすがARTBOXって感じの色彩。左の桜でんぶみたいなこれはなんだ?

 

2016-04-01_141905614_843E5_iOS

おつまみ。マッシュポテトとソーセージ。ドイツと日本をやたら推していたが、それに違わぬ美味しさよ。

 

メンバーみんなして、地べたに座りながら飲み食いするのも、たまにゃいいもんですな。

 

 

 

って考えたら、日本の花見と一緒じゃん。これ。桜がないだけで。そういえばそんな時期か・・・。

 

 

ARTBOX

期間:2016年6月19日まで

営業時間:金・土・日 15~24時

 

 

 新着記事を読む 

関連記事

  1. makaron バンコクで苦手克服!
  2. IMG_5680 【ごろーの曼谷酒場漫遊記】新オフィスの近くに、マレーシア料理のお…
  3. bkk バンコク朝一の攻防
  4. main ご近所グルメ、待望の日本料理屋が登場! 「ホシ・ジャパニーズ・レ…
  5. クラブ活動第6弾~PATTAYA編~
  6. コンラッド・バンコクの「きさら」で沖縄産の塩からマグロまでを堪能…

オススメ記事

  1. 英国の超名門校の姉妹校「シュルーズベリー・インターナショナル・スクール・バンコクシティ・キャンパス」では、アーリーイヤーズ・ハブを拡大中!
  2. 空港から自宅へどう帰る? タイから日本への帰国の前に準備しておきたいこと
  3. チェンマイ発 “奇跡のマンゴー”を世界へ/太陽の雫 金子農園・今西 勉さん
  4. 世界的老舗スパ「マンダラ・スパ」バンコクに帰還!バリとタイの智慧と伝統が五感を潤し至福の世界へ導く
  5. meditation breathing yoga Meditation Breathing Yoga バンコクの習い事 〜 ヨガの先生になる「インストラクター養成コース」受講生を募集中!の巻

最新のTHB-JPY

PAGE TOP