バンコクの街角

1月27日、グリコのアイスが街にやって来る! 「待ち切れない!」という方はファミマでフライング・ゲットを!

Glico

 

スイーツ好きの在住日本人にとって今月注目の新商品といえば、なんと言ってもグリコのアイス。グリコがタイの現地工場に委託生産したアイス4商品・8種類がこの1月27日からタイ国内のコンビニ、スーパーで一斉発売される予定です。

 

タイのグリコはここ数年、ポッキーやプリッツなどの新商品を続々と開発していて、その快進撃ぶりを密かに注目していたのですが、ここに来てアイスにまで進出してくるとは。さすがです。

 

今回新発売となるアイスは「パリッテ」「セブンティーン・アイス」「パナップ」「ジャイアント・コーン」の4商品で、それぞれ味違いで2種類ずつ発売されます。

 

アイス好きとしては来週の発売が待ち遠しいというか、待ち切れないところですが、そんな方に朗報が。

なんと、ファミリーマートでは、1月22日より、バンコク郊外の店舗から順次発売が開始されているのです! 正式発売よりたった5日とはいえ、フライング・ゲットのチャンス! いち早くこの新商品を手に入れてSNSで自慢しちゃいましょう。

ファミリーマートのどの店舗でいつ発売されるのかはこちらにリストがあります。タイ語ですが……。

 

簡単にまとめると、

1月22日にジェーンワタナやラチャダーピセーク・ソイ52、ソイ60、パホンヨーティン・ソイ24、40、44といった北の郊外で発売開始。

 

1月23日に、ラチャダーピセーク・ソイ17、20、タイ商工会議所大学など地下鉄ラマ9世駅より北側に加えて、スクムビット通りソイ103/2、バンナー、ソイ・オンヌット36など東側郊外で発売開始。この日はイタルタイ・タワーやペッブリー通りソイ27など、比較的都心部の支店でも一部発売されます。

 

そして週明けの1月25日にラムカムヘン地区を中心に発売、

 

1月26日にはプレジデントパークタワー(スクムビット通りソイ24)、スクムビット通りソイ13、ソイ19、ソイ23、ソイ25、ソイ26、ソイ37、ソイ48、トンロー・ソイ17といったスクムビット通りの中心部、そしてシーロム通りでも発売されます。

 

最終的にはファミリーマート209店舗で販売する予定だとか。セブンティーン・アイスのチョコミントがかなり好きな私にはちょっと嬉しいニュースです。

 

ファミマ以外ではセブンイレブン、TOPS、フジスーパー、マックスバリュなどでも取り扱う予定。

 

ちなみに、うちの近所のクイティアオ食堂でも販売する予定のようで、今週に入ってこんな冷蔵庫が店頭に置かれていました。

 

Glicobox

会社に行く前に必ず通りがかる場所なので、これからは毎朝アイスの誘惑と戦いながら通勤することになりそうです。

 

ちなみに商品と値段はこんな感じです。

 

GlicoPrice

今までコンビニのちょっといいアイスというと、45~50Bもする「MAGNUM」くらいだったので、グリコアイスの登場は、アイス好きにとっては救世主的な存在になるかもしれませんね。(F)

 

Glico ice TH Facebookページ

ファミリーマート・タイランドFacebookページ

 新着記事を読む 

関連記事

  1. tomo1 アジアティックの観覧車からみるバンコクの移動事情
  2. 【#バンコクの街角・番外編】振り替えのタイ正月に小旅行。ラヨーン…
  3. s-P_20160531_200136 4月29日オープン!隠れ家的レストラン 炭火焼き 源 【ダコ営業…
  4. P_20150513_091212 いち営業が思うこと
  5. IMG_2193 ダコ編集部のお昼ごはん 平凡珍味の巻。
  6. バンコクの街角の犬

オススメ記事

  1. 教えて「ポルカドッツ」さん! タイの水アレコレ【飲料水編 #2】
  2. insurance110_zadankai_top 隣のママは始めてる!? 海外貯蓄型保険で賢くお金を活用へ 〜駐妻YouTuber 座談会・前編〜
  3. Odashi hakkei Oden 「おだし八景」のおでんが美味しい理由。バンコクで本格和食に舌鼓。
  4. なんと日本人顧客が99%以上! バンコクでスーツをオーダーメイドするなら 【Andrew&Walker(アンドリュー&ウォーカー)】
  5. 3週間で人生変わる? タイ・チェンマイでゼロからヨガの達人へ!? 全米アライアンス・短期集中日本人向けインストラクター資格養成講座の巻

最新のTHB-JPY

PAGE TOP