ブンに訊け!

スクムビット・ソイ37はどこ? vol.122

bun-logo

今号の読者からのご相談

(前略)質問があります。スクンビット・ソイ37は何時消えてしまったのでしょうか。もしかしたらソイ39-1がそうなのかなぁと思ったのですが、なんでソイ39にしたのでしょうか。お手数おかけしますが、宜しくお願いします。以上失礼します。(はるる)

編注:もうひとつ質問がありましたが、割愛し、上記ソイ37のご質問の解明に全力を尽くします。

ブンからの回答

エム・クオーティエが併合

まず結論から申し上げますとスクムビット・ソイ37があった場所はエムクオーティエに飲み込まれてしまっています。

看板のないソイ

はるるさんのご質問にたいへん興味を持ち、ソイ37の歴史を調べようとしましたが、公的な機関に資料がないらしく、あちこちたらい回しにされました。ソイの入り口には番号が書かかれた看板がありますが、ソイ37にはその看板がありませんでした。いつからなくなったかは不明です。ソイ35の次がソイ39ですので、ソイ37はたしかにあったはずです。

トヨタ系修理工場があった

ダコの顧問弁護士がかつてソイ35と39の間の敷地内で仕事をしていたことがありました。そこにはトヨタボディサービス(TBS)というトヨタ系の修理工場があったそうです。また編集部の配送係は、かつて日本の日刊紙を配達していたとき、TBSに配送したことがあり、ここにソイがあったことが判明しました。さてきっかけが見つかりました。トヨタに当たってみます。

トヨタ系修理工場に挟まれ

この場所にあったTBSは2010年に賃貸契約が終了し、シーナカリンへ移転したことがわかりました。そこでネット検索で「トヨタ」「スクムビット・ソイ37」とタイ語で入れて追ってゆき、ソイ37のTBSにいた従業員とコンタクトできました。

彼によると、TBSはソイ37をはさんだ両側の建物であり、看板はなかったものの、昔から住んでいる人はここを「ソイ37」と呼んでいたそうです。

はるるさん、そして看板はなくとも人々にソイ37と呼ばれていたソイは人知れず(?)エム・クオー ティエの中に消えました。


ダコ編集部の経理、ブンに相談したい方はmail@daco.co.th まで匿名で

 新着記事を読む 

関連記事

  1. コロナ禍で会社閉鎖か、休眠か。どうすれば良い?【ブンに訊け!】 …
  2. キャディへのチップが怖い vol.092
  3. 自動車事故の保険 vol.027
  4. 【ブンに訊け!】追い越し車線だけを走る車 vol.209
  5. bun-logo なぜ雨が降るとビニール袋 vol.141
  6. 子の国籍と徴兵制度 vol.114

オススメ記事

  1. 【タイゴルフ施設ガイド】ゴルファーも非ゴルファーも!最新スポーツ·エンタメを満喫 トップゴルフ メガシティ Topgolf Megacity ミノプロが行く!
  2. 駐妻・さっちぃが“新しい笑顔”に出会ったぁ~!矯正後のイメージをシミュレーションする「インビザライン・スマイル・ビュー」【デンタルワイズクリニック】
  3. 格好いい経営者はお好きですか?<経営者改造計画 vol.03>きらきらキャリアウーマン風コーデ
  4. AVELA clinic_1 バンコクの美容クリニックの選び方 〜タイ屈指のエリート医師に学ぶ〜 本気で痩せたい、たるみを失くしたい…なら、クリニック選びが肝心
  5. お肉を食べてハッピーに♥全お肉好きを満足させる8レストランが新規オープン!【セントラルワールド】

最新のTHB-JPY

PAGE TOP