バンコク 映画情報/11月
Tee-Yod (ธี่หยด)
公開中
劇場:SF Cinema, Major Cineplex
2015年、タイの巨大な掲示板サイト「パンティップ」のスレッドに投稿された恐ろしい幽霊の恐怖体験と奇妙な名前。投稿主は母親の家族に起こった恐怖体験を段階的に語り、新しいエピソードが投稿されるたびに話題になり、シェア数は13万件を超えるほどに。そしてこの話は、リスナーの恐怖体験を語るタイの有名なお化け専門オンラインメディア「ゴーストラジオ」でも語られ、たったの3日で200万回以上も再生されたという逸話が。
そんな伝説級のホラー体験が映画になって甦る! 今から50年以上前の1972年、ある家族に起こった奇妙な出来事とは?
ウェブサイト
Single8
(邦題:シングル8)
公開日:11月2日
劇場:SF Cinema, Major Cineplex
1970年代を舞台に、8ミリ映画の制作に熱中した若者たちの青春を描く。『平成ウルトラマン』シリーズを手掛けてきた小中和哉監督が、自らの体験をもとに念願の企画を実現させた作品。
1978年の夏、『スター・ウォーズ』に熱狂する高校生のヒロシ(上村祐)は、友人のヨシオ(福澤乃愛)とミニチュア宇宙船を作り、8ミリカメラで撮影を始める。やがて映画として完成させるため、ヒロシはクラスの文化祭の出し物に提案するが……。
ウェブサイト
Club Zero
公開日:11月2日
劇場:SF Cinema, Major Cineplex
2023年カンヌ国際映画祭コンペティション部門出品作品。ミス・ノヴァクは、私立高校のスタッフに加わり、意識的な食事について教える。彼女は「少食は健康的である」と指導するが、やがて生徒たちに異変が現れ始める。他の教師たちは事態に気づくのが遅れ、注意散漫な親たちが気づき始める頃には……。
ウェブサイト
The Hunger Games: The Ballad of Songbirds and Snakes
(邦題:ハンガー・ゲーム0)
公開日:11月17日
劇場:SF Cinema, Major Cineplex, House Samyan
パネムの専制大統領になる数年前、18歳のコリオレイナス・スノーは、戦後のキャピトルで没落した、かつては名門だった彼の家系にとって最後の希望だった。
第10回ハンガーゲームが間近に迫る中、貧しい第12区からやってきた少女たちの貢ぎ物であるルーシー・グレイ・ベアードの指導を任された若きスノーは愕然とする。しかし、ルーシー・グレイが刈り入れの儀式で反抗的に歌うことで、パネム中の注目を集める。スノーは、彼女たちに有利な状況を覆すことができるかもしれないと考える。スノーとルーシーの生き残りをかけた時間との戦いは、最終的に誰が歌鳥で、誰が蛇なのかを明らかにする。
公式サイト
Facebook
バンコク アート情報/11月
HEAVY
会期:11月11日まで
会場:BANGKOK CITYCITY GALLERY
時間:水~土曜13:00~18:00
料金:無料
『マリー・イズ・ハッピー』『ダイ・トゥモロー』『ハッピー・オールド・イヤー』などの映画で知られるタイの著名な映画監督、ナワポン・タムロンラタナリットによる写真展。映画やほとんどメディアがデジタル領域へと移行した現在、ナワポン監督は自身の創作物の無形性を振り返り「自身の作品に触れることができない」と嘆く。
「HEAVY」では、10年以上に渡って撮影された日常風景や映画制作の過程での瞬間を記録した120点以上もの写真が大型フレームに収められている。そして、これらのフレームを鑑賞者自身が動かして鑑賞するというもので、従来の写真展とは全く違う写真との対話へと誘う。‘
ウェブサイト
Algorithmic Organisms
会期:開催中
会場:MOCA BANGKOK
時間:10:00~18:00(月曜休館)
料金:大人250-280B/学生100-120B(要学生証)/子ども 無料(13歳以下)
著名なデジタル・アーティスト “0010×0010 “による壮大なエキシビション”Algorithmic Organisms “。XUMIIROとサムスンとのコラボレーションによりアートがテクノロジーを融合。想像力の境界を越える驚異の世界にぜひ足を踏み入れてください。
ウェブサイト
Koala’s March World
会期:11月12日まで
会場:River City Bangkok, RCB Galleria 2
時間:10:00~20:00
料金:無料
1984年3月から発売されているロッテ「コアラのマーチ」。なんと365種類もの絵柄を誇るコアラの形のビスケットの中にチョコレートが入ったロングセラーお菓子です。日本だけでなくタイでもおなじみのお菓子で、マンゴー味やチョコバナナ味などタイ限定味はお土産としても高い人気を誇ります。
そんなコアラのマーチの模型工場がバンコクに登場!「コアラのマーチの世界。かわいい世界に心開いて、とってもマーチ」をテーマに10の展示室で、コアラのマーチの歴史を紹介しています。
ウェブサイト
smell some dirt along the way – A Kid from yesterday
会期:11月26日まで
会場:KICHgallery
時間:10:00~22:00
料金:無料
“人生は道のようなものだ。私たちは皆、旅の間中、花の匂いを嗅ぐことを期待する”
コンセプトは”Smell some dirt along the way”(道すがら土の匂いを嗅ぐ)。
キャラクターたちの小さな恐怖は、大人になることが避けられないということ。登場するのは明るくカラフルな世界に留まっていたいと思っているキャラクターたち。ところが旅の中で人生には悪い冗談もあり得ると学びながら、奮闘していく。観客であるあなたの旅があまり苦痛でないことを祈りながら、彼らと一緒に冒険しましょう!
ウェブサイト
バンコク コンサート情報/11月
SAOSIN Live In Bangkok
日時:11月7日 21:30
会場:MGI HALL (Show DC Floor 6th)
チケット:2,800B
カリフォルニア州ニューポートビーチにて2003年に結成されたロックバンド・セイオシンがバンコクにやってくる!感情的でエモいメロディに激しいシャウトが特徴的なスクリーモの代表といえば彼ら。ぜひお見逃しなく!
ウェブサイト
BRING ME THE HORIZON LIVE IN BANGKOK 2023 With Special Guest I PREVAIL
日時:11月7日 20:00
会場:UNION HALL
チケット:ZONE A:4,300B / ZONE B:3,300B (オールスタンディング)
2004年、イギリス・シェフィールドを拠点に活動するメタルコア・ロックバンド、ブリング・ミー・ホライズン。デスコアからメタルコアまで、メロディアスでユニークなスタイルで進化を続ける彼らが来タイする。歴代のヒット曲はもちろん、最新アルバム『POST HUMAN:NeX Gen』からの曲も披露。オープニングアクトのスペシャルゲストには、I PREVAILが登場!
ウェブサイト
YUNGBLUD Live In Bangkok
日時:11月12日 19:00
会場:Moonstar Studio
チケット:2,600B
イギリス出身のミュージシャン、シンガー、ソングライター、そして俳優でもあるヤングブラッド(ドミニク・リチャード・ハリソン)。パンク、ロック、ポップ、ヒップホップなど様々なジャンルを捻じ曲げ、彼のオリジナリティあふれる創造的な世界観を構築。ニューシングル「Lowlife」は、彼のルーツに立ち返ると共に新しい未来へと向かう新時代を示したサウンドとなっている。バンコクでの初のライブにご期待ください!
ウェブサイト
Pictured Resort 1st Live in Bangkok “Away To Paradise Tour 2023”
日時:11月26日 19:00
会場:KBank SIAM PIC-GANESHA Theatre(7th Floor Siam Square One)
チケット:ZONE A 2,800B / ZONE B 2,400B / ZONE C 2,000B
大阪出身の3ピース・シンセ・ポップ・バンド、ピクチャード・リゾート。ネオアコ、シティポップ、ドリームポップ、ディスコなどを鳴らす彼らの“invisi-ble summer”なサウンドをバンコクで聴くチャンス!最新シングル「Your Song On The Ra-dio」をフィーチャーし、サウンドとイマジネーションの境界を探求し、メロディーとエモーションのパラダイスを創り出す彼らをお見逃しなく。
ウェブサイト
バンコク イベント情報/11月
CMON 2023 Game Expo
日時:11月4、5日 10:00~20:00
会場:Samyan Mitrtown, 5th Floor
チケット:1デイパス 222.17B / 2デイパス 370.29B
2日間に渡って開催されるボードゲームイベント。CMONスタジオに加えて、ヨーロッパ、アメリカ、アジアなど世界中から多くのパブリッシャーが参加し、最新製品のデモが行われます。また、豪華賞品が当たる公式トーナメントが開催される他、ゲームデザイナーも参加し、サイン会などファンとの交流会も。ボードゲームファンは集合!
ウェブサイト
Bangkok Theatre Festival
日時:11月4~19日(時間はイベントによる)
会場:バンコク内に複数。WEBサイトでチェックを
毎年恒例の「バンコク・シアター・フェスティバル」が今年も開催。2週間に渡って61の劇団から64もの作品が上演されます。リバーシティ・バンコク、GalieOasis、Nang Learng、Tribes Barなど、バンコク近郊の会場にて、俳優たちによる意欲的なパフォーマンスを鑑賞しましょう。
ウェブサイト
Bakery & Sweets Festival 2023
日時:11月9~12日 10:00~19:00
会場:Hall 5, IMPACT Muang Thong Thani
カフェやベーカリーが大好きな方にぴったりのベーカリー&スイーツフェスティバル。一流ブランドの最新商品やサービスが一同に集まります。おいしいベーカリー、スイーツ、ドリンク、ワークショップ、そして有名シェフによるテクニックのデモンストレーションなど、充実した内容でお贈りします。また、イベントでは特定の食材にアレルギーを持つ人のための代替デザートなども紹介。ぜひスイーツ好きは足を運んでみてください。
ウェブサイト
Thailand Bird Fair 2023
日時:11月11、12日
会場:Queen Sirikit Park
今年もやってきました、タイ野鳥保護協会が贈る年に1回のビッグイベント! コロナ禍を経て4年ぶりの開催となる「第18回タイランド・バード・フェア2023」。今年のテーマは“Living in harmony : Birds and Human Co-Existence”。地元はもちろん、国際的な環境団体のネットワークと協力し、身近な自然を知るための学びの場を開きます。
ウェブサイト
上記は記事編集時点の情報です。予告なく内容が変更される可能性もあるため、お出かけ前に再確認することをおすすめします。