日本のキャラ弁がタイに来た! 今年のJAPAN EXPOも楽しかったの巻

今月9月の頭にJAPAN EXPOがありましたね~

せっかくなので日本の風を感じようと遊びに行ってきました。
会場につくと、入口付近には大量のコスプレイヤー。そして撮影会。
中途半端に金髪なので、あいつなんのコスだよ下手くそかよと思われていないか不安を抱えつつ、そそくさと入場。

 

出迎えてくれたのは、このイベントのために作られたというアニメ「JUMP!」のモニター。
実はダコタイでも紹介したこのアニメ。タイの日常風景が写り込んでいておお~と感動。

まだ見てない方はここから要チェック↓
JAPAN EXPO IN THAILAND ANIME PROJECT 2017

 

21151569_1653642494660418_7175829979604119399_n


思ったより短いのね、と思っていたけど
いざ会場で原画展示をみたら、アニメ制作の途方もない制作過程にもう、、、若干引きました笑
アニメって本当に根気がないと作れないと確信。これからジブリとかも心して見ることにしました。

 

そして~
お目当てはキャラ弁づくりのコーナー
去年もダコが取材しているのですが、大人気のワークショップらしいので今年も早速見学でーす。
講師は懐かしの(?)いいともキャラ弁選手権で2度優勝している白井ありさちゃんです。
インスタ映えとはこのことですね!的投稿が目白押しの彼女のインスタアカウントはこちらShirai Arisa

 

IMG_8928

弱冠24才。女子力がまぶしい……。

 

会場は体験したいタイ人のお客さんでめちゃめちゃ賑わっていました。
作っていたのはこれ。

japan expo

パンダが牛タンを抱えている……なんだこれかわいい。

 

 

IMG_8927

 

IMG_8926

みんなたのしそう。

 

 

IMG_8922

 

予定していたワークショップは満員御礼だそうで。
みんななごやかにパンダちゃんを作っていました!

 

外食文化のタイですが、自撮りが好きなタイ人とインスタ映えするごはんはなんだか相性良さ気でした。タイ人のキャラ弁アーティストとかも出てきたらおもしろそう…!

 

他にはキンコン西野さんの手がける絵本ブースや、

IMG_8939

 

くまもん

IMG_8943

あまりの人気で近寄れなかった。。

 

 

なぞの怪人

IMG_8941

 

などなど、歩きまわるだけでかなり楽しめたJAPAN EXPOでした。
とにかく混んでいたので、食べ歩きなどはあきらめて世界共通なヲタクの雰囲気を横目に帰宅。
盛り上がりがすごくて、さぞ楽しいだろうなと少しうらやましくなりました。

 

ファイル_000

栗のうた……?

 

 

 

来年はどんなブースがでるのでしょうか!たのしみ~

 新着記事を読む 

オススメ記事

  1. あの宇宙人たちのグルメレポがついに完結 タイで奮闘する「和の鉄人」11人を一挙振り返る!
  2. 3週間で人生変わる? タイ・チェンマイでゼロからヨガの達人へ!? 全米アライアンス・短期集中日本人向けインストラクター資格養成講座の巻
  3. 格好いい経営者はお好きですか?<経営者改造計画 vol.03>きらきらキャリアウーマン風コーデ
  4. 2023年は11,846名が新たに加入! 数々の魅力的な特典と共に最上級の長期滞在を可能にする「タイランド・プリビレッジ・カード」
  5. 五感が悦ぶ!ル・メリディアンのアフタヌーンティー+スパで、癒しのひと時を

最新のTHB-JPY

PAGE TOP