バックナンバー

第297号 2010年9月20日発行 特集 バンコクの博物館を制覇せよ!

長年住んでいても意外に行く機会がないのが「博物館」。
その言葉のうちに漂う「お勉強」の香りが足を遠のかせるのかも。
そこで今回は理屈抜きに驚けて、知的好奇心を自然に刺激してくれる博物館を選り抜いてご紹介。
その魅力は行けば分かる!

【FOOD】
21とれたて情報市場/23フードプロモーション/29 昼食探訪・夕食探訪/31屋台の細道

【HEALTHY & BEAUTY】
33 バンコクいきいき研究所/37 大地のメグミ/39 【新連載!】ブンに訊け

【TRAVEL】
43 ワンデートリップ「ウェイクボードで水上ジャンプ!」/ 47週末ホテル暮らし「メトロポリタン」

【EVENT】
48 街で催されているイベント早耳情報「What's Happening in Town!?」

 新着記事を読む 

関連記事

  1. タイ人食道楽と行く! バンコクまんぷくフードツアー 2018年8…
  2. 第3号 1998年6月20日発行 特集 インターネット
  3. オーガニック農業見聞録 in Thailand 2016年4月2…
  4. 明日のビーチ・リゾートへ! ヤオ島の遊び方 2015年7月5日発…
  5. 第228号 2007年11月5日発行 特集 ゆるりとチェンマイ
  6. 伝統を知り、新しきを知る タイの陶磁器今昔物語 2014年5月5…

オススメ記事

  1. サンタラレジデンス シラチャ_01 シラチャのサービスアパート「サンタラレジデンス」。働く単身者から支持を集める理由とは?
  2. MIZUNO ST Series 【ゴルフクラブ】ミズノ最新アイテムをミノプロが試し打ち!
  3. タイで大人気!子ども専用美容院 ミルクキッズサロン&ネイル
  4. 日本語医師常駐!夜間外来OK!コスパ良しの健康診断も話題のバンコクの頼れる“町医者”【DYMインターナショナルクリニック】
  5. 教えて「ポルカドッツ」さん! タイの水アレコレ【飲料水編 #2】

最新のTHB-JPY

PAGE TOP