バックナンバー

ナムプリック古今東西 2019年11月5日発行 第508号

P.17 ナムプリック古今東西

タイ人のソウルフード、ナムプリック。
唐辛子をベースに各種ハーブや調味料を合わせたペーストです。

ご飯のお供に、野菜ディップに、肉や魚のタレとして、いろんな場面で重宝されます。
何はなくともナムプリックがなければ食事が始まらないと考えるタイ人も多いほど。

地域によって、家庭によって様々なレシピが受け継がれており、
その数は1000を超えるといわれます。

今特集では、そんなナムプリックの魅力をお届け!
奥深いナムプリックの世界の深淵に触れてみてください。
レシピ紹介に加え、わざわざナムプリックを食べに行くべきレストランへご案内!

P.18 古今東西ナムプリックの作り方を教えます!
P.26 あなたにとってナムプリックとは!?
P.28 アロイなナムプリック・レストラン
P.32 オー・トー・コー市場にはタイ全土の味わいが集結!

 

このバックナンバーの電子書籍はKindleでご購入いただけます。

 新着記事を読む 

関連記事

  1. Mr.カフェマニアの入店ダイアリー 下巻 「日常の街と冒険の街角…
  2. 第304号 2011年1月5日発行 特集 2011年新春ミャンマ…
  3. 第47号 2000年4月20日発行 特集 バンコク麺類学
  4. 第140号 2004年3月5日発行 特集 花も実もあるタイの花木…
  5. 特集 食・旅・エンタメのインフルエンサーが伝授! まずは知りたい…
  6. 第43号 2000年2月20日発行 特集 タイ料理の真髄 ナムプ…

オススメ記事

  1. ムエタイ界の生ける伝説・ブアカーオ氏、日本格闘技界の新星・三浦孝太戦を振り返る【スペシャルインタビュー】
  2. サンタラレジデンス シラチャ_01 シラチャのサービスアパート「サンタラレジデンス」。働く単身者から支持を集める理由とは?
  3. タイの孤児たちの「生きる」を支えて25年。日本人親子の波乱万丈な軌跡【3】
  4. 【駐妻さっちぃが潜入!】「DACOオリジナル BLドラマ聖地巡礼ツアー」を忖度ナシで突撃レポート!
  5. 「おだし八景」ソフトオープン! 岡山の料理旅館の味をバンコクへ

最新のTHB-JPY

PAGE TOP