ダコスタッフ日記

タイへの進出企業をサポート Crefyの巻

加速するタイ経済。チャイナリスクの回避からタイへの進出を考えている企業や個人事業主の方も多いのではないでしょうか?
「中国からの撤退、タイへの進出という大きな課題」一体どうすればよいのか? 今回はタイへの進出支援をサポートしているCrefyさんにお話を聞いてきました。

普段の業務内容を教えてください。

普段の業務はタイへの進出支援となる会社設立、ビザ&労働許可証取得などの法務関連業務、また月次会計・年次決算の会計業務がメインとなります。

 

他社との大きな違いはなんですか?

大きな違いとすれば今年の4月に香港にあるコンサル会社グローバルリンクコンサルタントとの資本提携によって、タイ・日本・中国との国をまたいだ場合の税務の問題も、日本側の税理士事務所との連携によりスピーディーにお悩みにお答えすることがでること。また、中国ビジネスに対してもタイにいながらサポートを差し上げることができることですね。 中国撤退ビジネスもその一部です。

 

撤退ビジネスとは?

現在、チャイナリスクを避けるために中国を撤退する企業が増えてきています。
ただ実際問題で中国を撤退するというのは何年もかかるため非常に骨が折れる。だから香港とか台湾の会社とかは中国を撤退するときはみんな夜逃げに近い形で撤退をするんです。

その場合、日本のお客さんに迷惑がかかってしまうので、それを最小限にとどめてなおかつ被害が少ない形で中国から資産を引き上げます。それをどこに持ってくるかというとタイに持ってきてタイの工場に再投資する。中国はやはりいろんなリスクがありすぎるので、それを最小限の被害に抑えられるなサポートをしています。今後は日本、香港以外にもシンガポールや開発の進むミャンマーも視野に入れているので、東南アジアのビジネスでお困りのことがありましたら一度お気軽にご相談ください。

 

Crefy 

【MAP 2-B1】
場所 スクムビット・ソイ13
時間 9時~18時 土日休
電話 0-2651-2588、08-4670-9082
メール info@crefy.asia

 新着記事を読む 

関連記事

  1. 在タイならライタイを! 陶芸工房 クレイプレイの巻
  2. なんでもない日がスペシャルに ソフィテル ソー・バンコクの巻
  3. 紅樹 住み替えを考えのそこのあなたに! 紅樹の巻
  4. 日本語で質問できるタイ語学校! 「ASOKタイランゲージ・ステー…
  5. jp green dental 最先端の機器と高い技術で治療 JPグリーンデンタルの巻
  6. タイドラマの人気コンビが大活躍!「Krist-Singto」の巻…

オススメ記事

  1. タイでの「保険手続き」の流れ シーン別3選
  2. 風水師が教える!緑に囲まれたプロンポン奥のオアシス『137 Pillars Suites & Residences Bangkok』 vol.04
  3. タイで大人気!子ども専用美容院 ミルクキッズサロン&ネイル
  4. 【バンコク・ラマ9世エリア】注目物件を聞いてみました <バンコクで2軒目の家探し> #01
  5. meditation breathing yoga Meditation Breathing Yoga バンコクの習い事 〜 ヨガの先生になる「インストラクター養成コース」受講生を募集中!の巻

最新のTHB-JPY

PAGE TOP