おうち時間や在宅勤務・・・今年は、家で過ごす時間が増えて、今まで以上に「部屋で快適に過ごしたい!」と感じている方も多いのではないでしょうか。新しい家具を買ったり、お部屋をおしゃれに飾ったりするのも楽しいのですが、忘れちゃいけないことがあります。
それは掃除。日々の掃除は大きな負担ですよね。しかも、タイは日本よりも部屋が汚れやすいように感じます。ただでさえ掃除が大変なのに、家族が家にいる時間が増えると掃除の頻度も増えているのでは?
タイの家電量販店では日本メーカー、海外メーカーを問わず様々な掃除機が販売されています。その1つである日立さんから、「タイに住んでいる人にぜひ使ってもらいたいスティック型掃除機がある!」との話が編集部に舞い込みました。
それは、コードレススティッククリーナー「PV-XFH900」。この製品、日本のバラエティ番組「アメトーーク」の大人気企画「家電芸人」で紹介された機種の海外版だそう。
しかしこの商品、我々が住むタイの居住環境に合っている商品なのか? 使い勝手は良いのか? 掃除機の肝とも言える吸引力は満足できるものなのか?
ダコ編集部は、日立さんから実機を調達して、実際にタイに住む方による商品チェックを敢行! 一般ユーザー目線での、忖度なしの声を紹介します!
まずは、掃除機の基礎知識とタイの掃除の困りごとを確認!
今回のモニター調査の狙いは、日立の「PV-XFH900」がタイに暮らす人のニーズにあった掃除機であるかどうか。
調査ポイントを探るためにも、日本とは異なる「タイの掃除事情」を把握しておきたい。そう考えたDACO編集部は、事前に「掃除」に関する読者アンケートを実施。すると、タイならではの疑問や悩みが集まりました。
主な意見を、日立セールスタイランドの岩永社長と、家電の営業をしている久保田さんにぶつけてみました。
まず、挙がったのは「日本で使っていた掃除機をそのままタイで使えばいいのでは?」という意見。確かに余計な出費はなくなりますよね。これに対して、久保田さんは次のように解説します。
久保田さん
「日本は100V、タイは220Vと電圧が違うので、日本から持参した家電はそのまま使用できません。もちろん変圧器を使うという手もありますが、毎日使う掃除機を、その度、変圧器に繋ぐのは大変ですよね」
実は、読者アンケートでは「タイでは、日本より部屋が多い/部屋が広いので掃除が大変」という声も多数ありました。複数の部屋を掃除する際に、いちいち変圧器を持ち歩くのでは、さらに面倒になりそうですね。
続いて、読者アンケートで多かった悩みが「タイは、日本よりもホコリが多い!」というもの。「部屋がすぐにホコリっぽくなります」「毎日2,3回掃除機かけても床がザラザラする」などの意見が集まりました。
ホコリが多いということは、掃除機の肝ともいえる「吸引力」は見逃してはならない重要なポイントになるでしょう。岩永社長は、「PV-XFH900」の吸引力に自信をのぞかせます。
岩永社長
「日立は“モーターの日立”とも呼ばれるのですが、そもそもモーター事業から創立したメーカーなんです。タイには他の日系家電メーカーに先駆け、1968年に進出を果たしましたが、最初に売り始めたのもモーターが肝となる扇風機だったと聞いています。
PV-XFH900は、日立オリジナルのハイパワーモーターを搭載しています。自宅でも使用していますが、パワーはありながら音は静か。また、とにかく軽くて使いやすい。使うほどに良さがわかると思いますよ。ぜひタイにお住まいのみなさまに使っていただきたいです」
このように社長自ら、「タイの掃除事情にマッチする」と自信を持って勧めるコードレススティッククリーナー「PV-XFH900」。その実力はいかに? いよいよモニター調査に突入します!
タイ在住者が、日立の掃除機「PV-XFH900」を大調査
「タイに住んでいる人にぜひ使ってもらいたいスティック型掃除機がある!」と日立さんが挙げる、コードレススティッククリーナー「PV-XFH900」。その実力を、バンコクに住む5名に1週間をかけて、みっちりと調査してもらいました。
名前 | 年齢 | 性別 | 家族人数 | お住まい | 現在お使いの掃除機 |
Aさん | 56歳 | 女性 | 2名 | 2bdrm | Hitachi キャニスタータイプ |
Bさん | 64歳 | 男性 | 3名 | 4LDK | Panasonic キャニスタータイプ |
Cさん | 33歳 | 女性 | 4名以上 | 2LDK | Electrolux スティックタイプ |
Dさん | 41歳 | 女性 | 2名 | 1LDK | 箒 |
Eさん | 42歳 | 女性 | 4名以上 | 2bdrm | Dyson スティックタイプ |
調査後、モニターさんに集まっていただき座談会を実施したところ、実に様々な意見が出ました。日立さんには、やや耳の痛いかもしれない意見もしっかりとお伝えしますよ!
タイでは黒いホコリが大量発生?
ーーー編集部が事前に、掃除機に関する読者アンケートを行ったところ、「タイでは日本より部屋が広く/多く掃除が大変」という意見が出ました。実際にみなさんは、日々の掃除の大変さなどどう感じていますか?
Dさん:
タイは日本よりホコリが多いと思うんですよね。しかも白いホコリではなく、黒いホコリ。さらに、日本だとたまに掃除すればよいような奥の奥ところにまですぐにホコリが溜まってしまう。
Aさん:
そう!白くなくて、黒いですよね。なんであんな黒いホコリなんでしょう。
Dさん:
私は半年前にベトナムからタイにきたのですが、ベトナムではお掃除の人が入ってくれていたので、自分では箒と雑巾掛けだけしていたんです。タイでもそんな感じでいいなかと思っていたんですが、実際はちょっと違って、雑巾をかけると真っ黒になる(笑)。掃除機はスペースをとるので買わないで様子見ておこうか悩んでいたところ、今回のモニター調査の話をみて申し込みました。
Eさん:
私が住んでる部屋はそんなに窓が大きくないからか、黒いホコリというよりは、モニターなどに白いホコリがたまりますね。掃除は、コンドミニアム全体の掃除をしてくれるかたにオプションで週2日頼んでいます。細かいところはメイドさんにやってもらって、毎日は自分で掃除する感じですね。
Aさん:
私は、今は夫婦2人で150平米くらいの部屋に住んでいます。前はメイドさんにお願いしていたんですけど、メイドさんって(掃除の質に)満足いく時と、そうじゃない時があるんですよね(笑)。
Eさん:
あと、うちは女の子2人いて、私も含めてみんな髪の毛が長いので、髪がとっても抜けるんですよね(笑)。
全員:
髪の毛だらけになりますよねー(笑)。
日本より広いタイの住空間、コードレスが威力発揮?
ーーー「PV-XFH900」を実際に使ってみて、まず、掃除の際の取り回しやすさをどう感じましたか?
Aさん:
コードレスの威力はすごくて、魔法の箒という感覚。さっと取り出せてスイッチを入れるだけなので、掃除の頻度が格段に増えました。思いついたらすぐ掃除できる。普段は通常のコード付き掃除機を使っているのですが、重いのを引きずり出してコードを何回も差し替えないといけないのを考えるだけで億劫になって。
Bさん:
コードレスは格段に良いですね!コードが邪魔になることなくどこでも行ける。ソファの下やベッドの下にかなり奥まで届きましたね。
Cさん:
ソファー下は本当助かりました!グイーンと下まで入っていくので、隅々まで掃除機をかけることができました。
Dさん:
ヘッドの動きが滑らかで、色々なヘッド向きでも低い位置にパイプを差し込めるので、様々な家具の下の掃除が楽ですよね。あと、家具と壁の間の狭い空間も。横向きにしたヘッドをスライドして奥まで掃除できるました。
Eさん:
私も取り回しはなめらかでした。動きがスムーズで作業がしやすかったですね。重さも気にならず、軽くて子供でも楽々使えるくらいでした。
Bさん:
私の家でも、小1の娘が掃除機をかけてました。床はもとよりドアの隙間やソファの隙間を「簡単、簡単」と掃除してましたよ。
Cさん:
実は最初、少しバッテリーが重いかなと思ってましたが、小1の娘も楽に操作してました。
Aさん:
私も最初使った時の印象は「思ったより重い!」だったんです。というのも、もっと軽いのを想像していたので。今、使っている普通のコード付きの掃除機より重いと感じました。でもよく考えれば、今の掃除機は重い部分をローラーで引きづっているんですよね。でも、この「PV-XFH900」は全重量を自分で持っていると気がつきました。
Dさん:
ヘッドは軽いんですが、バッテリーが上にあるので重く感じるんだと思います。手首に負担がかかる感じというか。使い初めた頃は、力の使い方とかヘッドの進み方とかがぎこちなくて、より力が必要だったのかも。慣れるとスイスイ行きましたね。
Aさん:
そうですね、重いといっても負担になるほどではなくて。1週間使うと段々慣れてきて、最近気になる二の腕のたわみ防止にいいかなと(笑)。
Eさん:
私はタイにきてからコードレスを使っていて、以前がダイソン、今はサムソン製。日立さんのと比べると、他の掃除機が重く感じますね。
コードレスで気になる、充電の持ちは?
ーーー部屋が日本より広いということで、タイでは掃除に長い時間がかかるんじゃないかと思います。バッテリーの持ちについてはどう感じましたか?
Cさん:
フル充電で、2LDKの部屋一面できるので持ちは非常に良いと思いました。
Dさん:
一度、「この際だから大掃除!」と思って(笑)、ベットのマットレスとか網戸など色々やってみたらその時だけ充電がなくなったんですが、逆にいうとそれくらいやらないと充電はなくならない。普通の掃除は充分でした。
Aさん:
私は大掃除はしなかったんで床のみでしたが(笑)、全然だいじょうぶでした!うちの150平米は全く問題ありませんでしたね。
Eさん:
うちも充電がきれることはなかったですね。以前、ダイソンのコードレスクリーナーを使っていたんですが、そんなに広い部屋ではないのに、全部の部屋を回りきらないうちに絶対に一度、充電きれちゃって。今回の日立さんの掃除機は、全ての部屋を掃除してもまだ充電が残っているので、ついでに普段掃除しないようなところも掃除しました(笑)。
Bさん:
私は、4LDKなのでコード付き掃除機に比べるとやや短いと感じたかな。でも、使用していない時は常時スタンドに立てることができて、その間自動的に充電されるのであまり不便を感じませんでした。
Eさん:
スタンドに立てられるのは便利ですよね。
Dさん:
コードレスでも、壁に取り付けないと充電出来ないタイプがありますよね。賃貸では穴をあけられないので、日立さんのはスタンドがついてるは便利。
Eさん:
以前使っていたダイソンはまさにネジ穴で開けるタイプだったので、床に寝かせて置いてました(笑)。
Cさん:
スタンドに戻すときに片手でサクッと戻せなかったんですよね、私が下手なのかもしれませんが(笑)。
Bさん:
掃除をしている途中でちょっと止めたいとき、自立してくれるととても便利と思いましたね。
「コードレススティククリーナーの使い心地」と「充電の持ち」について、モニターさんの意見を聞きましたが、皆さんから次から次へと意見が飛び出しため、急遽座談会の開催時間を延長!後編へと進むことにしました。
後編では、誰もが気になる「吸引力」から「アタッチメントなどの付属品」の使い勝手までをチェックしてもらいますよ!
後編はこちらからご覧ください!
タイの強敵〝黒いホコリ〟に打ち勝てる? DACO読者が日立の掃除機を調査!【後編】