毎年2月にチェンライのシンハーパークで開催される「インターナショナル・バルーンフェスタ」。隣国のフェスも有名ですが、タイならではのビッグイベントと、山岳地帯に佇むリゾートステイについてご紹介します。
・旅して書く係・Satさん
無類のホテルと朝食、時々ファッション好き。

シンハーパークに入って、一番に見た光景。こんなに近くで気球を見れるとは
国境を接するタイ最北の地、チェンライ。タイ北部独自の文化や伝統が色濃く残り、今もなお美しい寺院や文化施設が数多く見られます。
昨年2月に、シンハーパークで年に一度行われるビッグイベント「インターナショナル・バルーンフェスタ」に行ってきました! 気球に乗らなくとも、目の前でボーボーと燃え上がる炎やガスの音、そして瞬く間に膨んでいく巨大でカラフルな気球は超圧巻モノです。
会場に入ると、早速気球たちがお出迎えしてくれました。球形だけでなく、切り株やねずみなどの一風変わったデザインの気球たちがかわいい! 奥にあるステージでは、気球のライトアップに合わせてタイ人歌手によるライブコンサートが爆音で鳴り響きます。ステージ横には屋台が並んでおり、さまざまな料理を食べられます。ちょっと寒かったけど、冷えたシンハービールもお忘れなく~!
山々に囲まれたチェンライでオススメの宿泊先は「プーチャイサイ・マウンテンリゾート」です。竹好きのタイ人女性オーナーにより建てられたリゾートのお部屋の壁は、すべて竹製。お部屋で寝そべりながら自然を満喫できます。

リゾートのフロント。まるでジブリの世界に迷いこんだかのようだ

今回宿泊した客室。見事なほど竹で統一されている

インテリアとして置かれていた車も竹に身を包んでいた
リゾート内にはオーガニックファームもあり、朝食に出される野菜やパン、ジャムはなんと自家製。朝食に向かう前にバルコニーに出てみると、まるで写真を見ているかのような、うっすらと朝露に覆われた幻想的な山々がどこまでも続いていました!

リゾートから見える朝の景色

翌朝のブッフェ朝食。インターナショナル料理やアジアン料理から好きに選べる。オープンレストランでおいしい空気と共にいただく贅沢!
見所たっぷりのバルーンフェスタ。今年参加されてみてはいかがでしょうか?
TIME SCHEDULE
【1日目】
12:00 バンコク発
13:20 チェンライ空港着。レンタカーでホテルに向かう
14:30 リゾートにチェックイン、お部屋で休憩
18:00 バルーンフェスタ参加。午前様コース!
24:00 ホテルに戻る
【2日目】
09:00 レストランでブッフェ朝食
10:30 インフィニティプールに浸かりながらのんびり
12:00 チェックアウト
13:00 「チュイフォン・ティーハウス」でティータイム
15:50 チェンライ発
17:10 バンコク着
+1 TRIP
お茶の産地ならではの景色!
茶畑に囲まれたおしゃれカフェ
インスタ映えする撮影スポットとしてすでに有名かと思いますが、やはりここは外せません。広大な茶畑の中に、ちょっと離れた所に2棟のオープンカフェがあります。屋根上にも上れるようで、緑を背景に多くの人が写真をパシャパシャ。
メニューは抹茶を使ったスイーツ系ドリンクやデザートのほかに、リブアイ・ステーキやタイ料理などのお食事メニューもあり、レストランとしても利用できます。カフェ横のショップは充実した内容。お土産に最適な、数種類のティーバッグやロゴグッズも販売しています。
チュイフォン・ティーハウス
場所 チェンライ空港から車で約40分
電話 0-5377-1563
時間 8時~17時半 無休
FB ChouiFongTea
TRIP MEMO
宿泊どころ
プーチャイサイ・マウンテンリゾート
場所 388 Moo4, Mae Salong Nai, Mae Chan, Chiang Rai
電話 0-5391-0500
HP http://phu-chaisai.com
料金 バンブーコテージ 3500B~ (※時期により変動)
見どころ
シンハーパーク・チェンライ
場所 99 Moo 1,Mae Korn, Muang,Chiang Rai
電話 06-1387-7592
時間 9時~18時(通常営業時)
HP http://shinghapark.com
料金 大人50B、4歳以下の子供は無料(通常営業時)
↓ここから施設の位置情報を確認できます(google map)